戻る

前ページ   次ページ

和書 492326 (244)



オトナの遊び時間
販売元: KTC中央出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






全国名人の釣り場・釣り技〓テクニック (おとなのうんちく読本―For better life)
販売元: こう書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大人のためのデジカメ散歩術
販売元: ナツメ社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

発刊からずいぶん時間が経ちましたので、今から購入されても内容が古くて得られるものはわずかです。撮影テクニックについてもとりあえず書かれただけ、なので初心者の方には参考にはなりません。
この手の内容は、今なら多くの方がブログで公開されていますので、そちらの方が参考になるのでは…
お散歩写真という着眼点はいいと思います。




大人のためのはじめてのデジタルカメラ―賢い選び方と快適活用術
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大人のマジック PHPエル新書 (PHPエル新書)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

身近なものを使って演じることのできる40種類のマジックが解説されています。
イラストも豊富で解説の文章も平易です。
海外では10ドルで単売されている「ジャンボ・コインシデンス」というマジックや、即席の人体浮揚等、一般書店で売られているマジック入門書ではあまり紹介されていないようなものも解説されているのでお買い得感はあります。




大人の科学マガジン Vol.17 ( テルミン ) (Gakken Mook)
販売元: 学習研究社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

基本的に、この「大人の科学マガジン」は、本の方がメインであって、今回のこのテルミンも、「おまけ」なのである…が、まぁ、かなりの割合の人は、おまけ目当てで買うであろうから、”おまけ”のテルミン中心にレビュー。
まず、ドライバー1本で、おそらく10分あれば完成できるであろう「テルミン・ミニ」は、音階のみのコントロールに絞った簡易構造が逆に幸いして、使い方は簡単。音階を奏でる片手だけに神経を集中できる。

テルミンが”音階”を奏でる仕組みは、電気好き(笑)なら少なからず覚えがあると思われる、AM(BCL)ラジオやSSBアマチュア無線機の周波数ダイヤルを回していくと「チュイ〜ン」という音が高〜低に変化していく、あの現象を、人間の体を”バリコン”の一部にして再現している、と考えると簡単。(周波数ダイヤルでメロディーを演奏してみた人もいるかも?自分はした事がある)

そのままだと、周囲の状況や左手の動きでも音階が反応してしまうので、作り方の中にもある、電池ボックスのマイナスからアース線を引っぱり出すミニ改造をして、アースを左手で持つと、一気に安定する。
チューニングは半固定抵抗のかなり微妙なものだが、テルミン自体が絶対的な音階再現位置を持たず、無段階に手の動きでコントロールするという性質から、案外「適当?」な位置でも何とかなる。上記アース改造をすると、更に扱いが簡単になるが、どのみち演奏中に次第にチューニングがズレてくる(笑)。

組み立てて最初は、「ぶぃー」「ちょいーん」「びょーぃ」とワケのわからない音しか出せないが、多少のコツを掴んで、何か適当なお気に入りの歌などでカラオケ気分で遊んでると、次第に音が安定して出せる様になってくる。
音階のコントロール方法に特別のルールは無いし、実際、プロのテルミニストには、まるで踊ってるように曲を奏でる人もいる。が、このテルミン・ミニは、そこまでできる電気的パワーは無いので、まるで「耳掻きで耳掃除をしているかのような」細かい奏法になる。
とりあえず楽に音階をコントロールするコツは、腕ではなく手首のスナップで、壁に筆で上下の線を描くように動かして、アンテナと手先(指先)の距離をコントロールする。テーブルの上に肘をついて演奏しても構わない。
気に入った曲に合わせて練習してるうちに、いつの間にか、ある程度音階が安定して出せる様になってくる。

自分の場合は、夕方に届いて組み立てて、寝る前くらいには、なんとか「チューリップ」や「ムーン・リバー」くらいは演奏できる様になった。人に披露できる程ではないが(笑)。
更に慣れて披露できる程になれば、外部出力端子を付けて、フットボリュームペダルやエフェクターを繋いで、かなり奥の深い演奏が可能になるかもしれない。




カラト水彩色鉛筆「大人のぬりえセット」
販売元: ステッドラー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大人の塗り絵 ゴッホ編
販売元: 河出書房新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ひまわりを塗っていて、変だなと思ったのですが....
原画、下書きともにゴッホの絵をもとに誰かが書いたもののようです。
なんとなくそれっぽいってだけであんまり似てません。
書店で一度確認されてからのほうがいいと思います。

ゴッホ編とかって書いて売っててもいいものなのでしょうかねぇ....
騙された気分です。

最悪の買い物でした。

星なしとかマイナス星とかつけたいです。






大人の塗り絵 夏の花 編
販売元: 河出書房新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大人の塗り絵 春の花編 大人の塗り絵シリーズ
販売元: 河出書房新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

母は今年70歳を迎えましたが、カクシャクとしております。
裁縫や刺繍が好きで、刺繍の絵柄は花が好きです。
そういう訳で刺繍の参考にと母の頼みで本書を買いました。
本書の構成はこうです。
1.収録絵柄一覧…見開きで11種類の花々の絵があります。
2.原画手本…27cm×21cmの大きさで収録絵柄が1種類ずつ、11ページに渡って掲載されています。
原画を描かれた方の描く際の留意点がコメントとして付いています。
3.塗り絵…原画手本と同サイズの大きさで見開きの左側は白紙、右側に塗り絵原画が描かれています。当然無色です。

実際は母が塗り絵をしていて気付いたのは、
原画手本と塗り絵原画を交互に見ながら彩色しなければならず、不便そうでした。解決法は2つあります。
(1)塗り絵原画を(拡大)コピーする。…何度も使いたい場合はこの方法が必須となります。
(2)塗り絵原画を本から切り離す。…塗り絵原画が力ずくでないと切り離せないのは本書の欠点であると思います。

上記の欠点があるので星ひとつ減点します。なお、念のため彩色用具は自前で揃えました。まあこれは仕方ないか。

本書で母の脳が活性化されればいいと思いました。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ