戻る

前ページ   次ページ

和書 492332 (114)



Java press (Vol.40)
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JAVA PRESS Vol.37
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JAVA PRESS Vol.44
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JAVA PRESS Vol.46
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JAVA PRESS Vol.47
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JAVA PRESS 特別総集編
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Javaではじめるプログラミング―オブジェクト指向プログラミング入門 (Java Programming Primer)
販売元: 秀和システム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

javaを学ぶために、最初に購入した本なのですが・・・
どの程度の技術レベルの人を対象にしているのか、よくわからない本でした・・

初心者がこの本を読んでjavaをマスターすることは難しいでしょうし
中級者以上の人がこの本を読んで何か得るものがあるとも思えません。







Java Puzzlers 罠、落とし穴、コーナーケース
販売元: ピアソン・エデュケーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

JAVAの実務経験が半年以上あれば、問題の半分は解けるように思う。
むしろ、解けなければ困る。ここに説明されていることは、JAVAの落とし穴であり、それに気がつかないということは意図せずにバグの温床となっているかもしれない。
中級者でも確認の意味で読んでみる価値はあると思う。
しかし、なによりも中級者以上が読んで得られることは、すでに当たり前のように思っていることが、初心者にとっては躓きやすい段差だった、ということの再発見である。
もし初心者を教育する立場にある人ならば、ある種の「気付き」のようなものを与えてくれることだろう。
しかも、この本は、それにとどまらない。
本来、JAVAはシンプルで理解しやすい言語として設計されたにも関わらず、この本で上げられているような落とし穴がないわけではない。本来のコンセプトにそぐわない、どうして、そのような状況になっているのか、JAVA5に至るまでの歴史的考察、そして言語設計者、ライブラリ設計者への教訓、アドバイスを示している。
言語やライブラリを使う側に限らず、それらを作る側にとっても、この本は一読の価値はあるだろう。





Java RMI
販売元: オライリー・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

学習に利用している例題はATMをつかってあり、実務に即したイメージング
で理解できるように工夫されている。
マルチスレッドクライアントにまで記載されており、Javaを使ったRMIの
テクノロジーを理解する為の必須本だと思う。
一冊は手元においておいてもそんのない内容だと思います。

書籍の記載方法としては、何かに対して引くというより全体を通して

RMIテクノロジーを理解できると言う書き方になっている。

あえて、言うなればもう少し
サンプルソースの掲載のしかたにはもう少し工夫してくれると
ありがたかった。




Java Script ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

こんなにコンパクトに必要な情報がまとめられた本はないんじゃないでしょうか?ブラウザごとの動作の違いやバグに関しても細かく調べてあり、極めて実戦的な本であると思います。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ