戻る

前ページ   次ページ

和書 492334 (94)



FrameMaker6.0パーフェクトガイド―クロスメディアを配信するテクニカルパブリッシング
販売元: IDGジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






FrameMaker7.2によるXML組版指南
販売元: 東京電機大学出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






FreeHand 8Jスタート (MACINTOSH POWER BOOKS)
販売元: スパイク

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

現状2?3冊程度しか手に入らないFreeHandの解説書の一つです。
ver8についての記述なので現行バージョンとの差分は自分で確認する必要
があります。

どちらかというとドローイングソフトの初心者向けの記述で、ある程度
使いこなせている方は物足りないかもしれません。




FreeHand8Jテクニックマスター
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






FreeHand一目瞭然
販売元: ビーエヌエヌ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Freelanceガイド〈ビギナー編〉 (Guide Book Series)
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






From Ventura to Quark Xpress
販売元: Sigma Press

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






G.CREW3 お楽しみグラフィック作成術―はじめての人でもカード作りが自由自在!
販売元: メディアテック出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






THE GIMP FOR LINUX―高機能画像処理ツール
販売元: エーアイ出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






GIMPをすみからすみまで使いこなす本
販売元: 秀和システム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

著者はフリーソフトに対して偏見を持っていると思われる記述が、特に前半に見受けられる。本書ではGIMPをすべてWindows上で用いているので、linuxで使おうという人はうっかり買わないように。機能自体には大差はないが、使い勝手は大きく異なる。そもそもlinux上で開発されたものをWindowsで使うこと自体強引であり、著者の言う「よく落ちる」のはGIMPの品質の悪さではない。Linux上で使うGIMPはいまや非常に安定している。

さて本書の中身であるが、メニュー項目や設定の説明は冗長で、また説明になっていないものも多く、ページ数を稼いでいる。たとえば「レイヤー削除」という項目に説明が必要なのか。GIMPでは同じ機能を複数の方法で指定できる場合があるが、それらにいちいち同じ説明があり、冗長である。全体がカラー印刷なのは、むしろコスト的にもったいない。




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ