戻る

前ページ   次ページ

和書 492334 (177)



Premiere Pro2.0スーパーリファレンスfor Windows (SUPER REFERENCE)
販売元: ソーテック社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

入門書を2冊ほど読みましたが、なぜそのプリセットを選択するのかといったことなどが説明してなかったので、今回この書を購入しました。そういった部分ではある程度プリセットの説明があり、理解できたことも多くありました。欲を言えばきりがないと思いますが、もう少し踏み込んだ説明を期待しておりました。初心者でもわかりやすく、この本があれば入門書などは必要ありません。




一週間でマスターするAdobe Premiere6.0 for Windows (1 Week Master Series)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

どうしても短期間でPremiereをある程度まで使える様にはならなくてはならなくなり、一週間で本当に覚えられるのか?と不安ながら試してみました。幾つかぶつかった壁はありますが、基本的にビギナー向けにかかれているので、非常に分かりやすい本だと思います。

私がぶつかったのは、所有しているDVカメラのタイムコード検出が上手く出来ずキャプチャが上手く出来なかったことと、トランジション画面が挿絵どおりに表示されなかったこと。

結局前者はテープの始まり10秒以上過ぎないと頭出しが出来ないという相性?の問題でした。後者はシングルトラック編集とA/Bトラック編集のワークスペース設定が逆になっていたという単純な原因でした。しかしこういう些細なところでもビギナーはつまづきます。そういう、つまづきがちなところももっと重要視してコメントしておいてもらえたら、この本の内容は3日でマスターできたと思います。率直に言って基本に忠実に分かりやすく解説された本だと思います。




一週間でマスターするAdobe Premiere6.5 for Win&Mac (1 Week Master Series)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

初めて、プレミアを触る“入門書”として買ったのだけれど、この本、よく解りました。
プレミアに詳しい!人には、もちろん“モノ足りない”ところもあると思いますが、動画の映像加工を最初からグリグリやろう!ってヒト、あまりいないでしょ?(でも普通の編集はもちろん、そのヘンへの導入書としてもワルクないと思うけど。)

“1週間”をタイトルのウリにして、構成もそういう風にしているけど、ナガレもいいから、前のところへ戻って読もうって気にもなったし。一応、3日でプレミア触れるようなった!というカンジです(!?)




Premiere動くロゴデザイン―プロが教える実用テクニック (プロが教える実用テクニック)
販売元: エムディエヌコーポレーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

Adobe premiere6.5を対象にして書いて有りますが、proでも出来るようにとmemoに対応が書かれているけれど、まったく説明の無い項もあってAdobeへ問い合わせてどうにか作成できたものもありました。proでも出来るというふれこみならもう少し親切に説明があっていいと思います。
それでもタイトルを作成するのに結構参考になりました。




Pro/ENGINEER Wildfire2.0による実践3次元CADテキスト
販売元: 日刊工業新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

pro-eの使用経験はありませんでしたが、このテキストによりそこそこモデリングは出来るようなりました。但し、基本的な操作方法が身につくものと考えておいたほうがよいと思います。




Pro/ENGINEERの基礎から応用へ 2―機械系学生・技術者のための3次元CAD (Computer Aided Design)
販売元: 山海堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

大判で厚さ35mm、約400ページと非常にボリュームのある本です。
Pro/Eをじっくり独学するには、最適な本だと思います。
前半は、世界主要国での3D CAD教育事情が記載されています。
日本の大学教育実態の遅れと日本の学生の認識の甘さを知らされたような
気がします。(私は40歳台後半の技術系会社員です)

CADが出来る状態で入社してくる新入社員は皆無です。
入社後、社内教育を受けさせてもらえると思っているようです。
時間的余裕のある学生時代にじっくりCADを習得しておけば、
入社後CAD機種が異なっていても対応できるはずです。
後半は、Pro/Eの基本操作から演習問題とボリュームがありますが、

じっくり腰を据えて学習していく事になります。
私はPro/E学生版を自宅のパソコンにインストールしてPro/E
の学習をしながら、本に掲載されていたアルミホイール制作演習を参考に
アルミホイールなどをデザインしてパソコンで遊んでいます。




Pro/ENGINEERの基礎から応用へ―機械系学生・技術者のための3次元CAD(Computer Aided GeometricDesign)
販売元: 山海堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Professional DTP―デザインと印刷のためのデジタル・パブリッシング情報誌 (Number200505)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Professional DTP―デザインと印刷のためのデジタル・パブリッシング情報誌 (Number200507)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Professional DTP―デザインと印刷のためのデジタル・パブリッシング情報誌 (Number200508)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ