戻る

前ページ   次ページ

和書 492334 (303)



電気設備CAD シンボル寸法基準〈1996年版〉 (現場実務シリーズ)
販売元: 日本電設工業協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






電気設備CADシンボル寸法基準―JECA CADシンボル寸法基準〈2001年版〉 (現場実務シリーズ)
販売元: 日本電設工業協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






現場で使うAutoCAD LT 2002の基礎
販売元: ディーアート

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






現場で使えるカラーマネージメント実践ガイド (DTP Essential BOOKS)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






現場で使えるDTPシステム構築実践ガイド (DTP Essential Books)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






現場のCAD/CAM―経験に基づく指針と付き合い方
販売元: 日刊工業新聞

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






現場の施工図 AutoCAD LT 2002/2004
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






現場の必須テクニック GoLive CS2の仕事術―for Macintosh/Windows (現場の必須テクニック)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

GoliveCS2のついての解説書ですが、その前の版のCSの解説書として
読んでも非常に有効でした。とくに CSSをGoliveでどう活用するのか、
わかりやすく説明されていて助かりました。
おもしろいのは、Golive CS2だけでなく、Golive CSについても、この本で説明されているCSSの活用法が ほぼ実行可能であることがわかったことです。
本書を読み始めたときは、もしかしたら CS2でなければ、
ここに書かれているようなCSSの活用法は出来ないのかなと思いましたが、実際にやってみると CSでも出来たので、それがわたしにとって
大きな収穫でした。ということは、本書を読むまでは、有用であるはずの機能が自分において見過ごされていたということに気付きかされました。
CSからCS2へのバージョンアップによって
とくにCSSの活用が強化されたということですが、CS2の体験版も
試してみましたが、本書に書かれていることは 私の見るところ
CSでも可能なので、ソフトを買い替える必要を感じませんでした。

ということで、本書はGoliveでどうCSSを使えばいいのか、その突破口を開いてくれたという点で、非常に有用でした。






現場の必須テクニック GoLiveの仕事術 6.0対応 (現場の必須テクニック)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

もう一歩!ここが知りたい!
って言うところに手が届く・・・!
それはわたくしが、まだ慣れていないだけかもしれないけれど、
「助かった」1冊です。

まだまだ、これから熟読するわ~。




現場の必須テクニックDreamweaver/Fireworksの仕事術―MX対応 (現場の必須テクニック)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

最初は「超図解・・・・・・・・・・」という本を購入してHP制作を始めてみたが、あまりにも大雑把すぎる。損をした気分が否めない。そこで2冊目を購入。この本、「現場の必須テクニックDreamweaver/Fireworksの仕事術」は、それよりはマシ。初心者でも分かるソフトの基本的機能がつかめそうだ.。欲を言えば作例がCD-ROMでついているともっと嬉しいのだが・・・・・。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ