戻る

前ページ   次ページ

和書 492334 (342)



デジタルコミッカーズフォービギナーズ〈2〉Painter編
販売元: 美術出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

painter6の解説のみならずパソコンの仕組み等に紙面をさいているが肝心のイラストが少ない。技術的に参考になったのはヨコタカツミ氏のイラストだけでした。ただ付録のCDに載っていた段階ごとのCGは描き方の手順として分かりやすかった。




デジタルコミッカーズフォービギナーズ〈3〉Photoshop編
販売元: 美術出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

フォトショップの解説書はいろいろあるけれど、
クリエーターっぽいCGの解説書はあんまりないですよね?
フォトショップの本といえば大体写真を加工したりするだけの
本が多かったのに、これは違います。

活躍されているクリエーターさんの描く手順をかなり細かく載せています。今まで気付かなかったちょっとした小技や、プロならではのテクニックが堪能できます。
CD-ROMもついているから、本を見ながら参考にするとぐっと自分の実力も上がっちゃったような気になります。




デジタルコミッカーズフォービギナーズ〈4〉DTP入門編
販売元: 美術出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






デジタルコミックペイントテクニック〈2〉Windows・Macintosh Painter・Quark編
販売元: サリュート

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






デジタルコンテンツと絵画
販売元: 森北出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






デジタル時代のクリエイターに求められる条件
販売元: すばる舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

~デザインに関する専門的な知識を啓蒙するためのものではなく、時代性を見越した著者の経験的なデザイナー論。

DTPが普及した近年、インスタントにできあがってしまうデザインの質の低下に関して、警鐘を鳴らす声は少なくないが、著者は美術系の専門的な教育を受けていないデザイナーの登場に、むしろ積極的に新しいデザインの可能性を読み取ろうとしている~~。
自身のデザイナーとしての豊富な経験から応用可能な知識を引用し、アイディア出しなどにおける「手で描く」といった感覚の重要性を訴えたり、Macなどのコンピューターにおけるスキルとの兼用を理想としている。

ただ、「デザインをやってみたい」「じゃあ、やってみれば」に終わらせず、質の高いデザインを目指すクリエイターとして、かなり具体的なア~~ドバイスもあり、未経験者にも開かれた本。~




デジタル素材百科〈2000〉
販売元: アゴスト

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






デジタル素材百科〈2001〉
販売元: アゴスト

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






パーソナルフォント60with活用Book (デジタル素材ライブラリ)
販売元: インプレス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本の姉妹編とも言うべき「TrueTypeパーフェクトコレクション」が、どちらかというと本文組に適したオーソドックスな書体が多かったのに対し、本編はディスプレイフェイスに重点を置いたフォントを収録している。解説は大変わかりやすく、パソコン初心者にも十分理解しやすいものと思う。星3つにした理由はフォントの収録点数が前編より少ないのと、前編には入っていたType1フォントが未収録なのが減点理由である。ただしこの本単独で考えれば充分魅力的であると思う。




パーフェクト・ガイド デジタル同人誌の作り方―マンガで読める!!
販売元: グラフィック社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ