戻る

前ページ   次ページ

和書 492336 (56)



Linux「理系」フリーソフト集 (I/O BOOKS)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Ubuntu活用ガイドブック (I/O BOOKS)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめてのEI Office2007―Windows Linuxで使えるオフィスソフトの操作方法をわかりやすく解説! (I/O BOOKS)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめてのInkscape―「Windows」「Linux」「Mac OS10」で使える、フリーの「ドロー系 (I/O BOOKS)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本は題名どおり、ほんとうにはじめてInkscapeを使う方、ドロー系ソフトを始めて使う方向きだと思います。初心者の私でも、だいたいソフトをいじっていたら、わかる様な事や画面の説明などを詳しく書いています。
テクニックなどには一切ふれていません。だいたい基本的な使い方のみです。
ドロー系ソフトを少しでも使える方は、物足りない内容で終わってしまうかも知れません・・・。




はじめてのUbuntu8―超初心者向けLinuxを使いこなす! (I/O BOOKS)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめてのUbuntu―超初心者向けLinuxを使いこなす (I/O BOOKS)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

Linux初心者がubuntuを試してみたいというとき、あの本、この本と何冊もの本を用意しなくても、これ1冊あれば、Windowsとのデュアルブートのインストール、インストール後の各種設定が詳しく書かれているので大丈夫です。
紙の質があまりよくないので、写真とかもあまり綺麗でないのが残念ですが、内容は初心者向けによく吟味されています。




はじめてのVine Linuxサーバ―「コンパクト」「軽量」な日本語ディストリビューションを使う! (I/O BOOKS)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

何故か、Linuxサーバと言えばFedoraCoreが人気なのだが、
実際に挑戦してみるとFedoraCoreは何かとインストール段階から
難しいことが多い。
この本で取り上げられているEden EPIA-ME6000のインストール時の
画面の乱れは小生も経験した。その時の本は、こうした事態については
全く説明がなく、著者が実際に本の通りにテストしているとは
思われなかった。(著者にメールしても分からなかった)
この例からも、この本の著者は実践経験から書いてくれていることが分る。
この本では、こうした実際のトラブルへの対応が詳説されているほか
WindowsマシンからのTeraTermを使った接続も紹介されている。
これも書かれていないと素人には出来ないことだと思う。
その他、必要なLinuxコマンドの使い方も実践に沿って書かれている。
FedoraCoreの解説書を読んでギブアップしたことの経験者(小生の仲間)にとって
試す価値ありの1冊。




はじめてのVMware6―定番「仮想化」ソフトの仕組みと利用法! (I/O BOOKS)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめてのWindowsCE―OSの設計からアプリケーション開発まで 「eBox-2」対応 (I/O BOOKS)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わかるUbuntu―最新のUbuntu7.10を使いこなす (I/O BOOKS)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ubuntuの初心者を狙ったものでもないし、中上級者が使える内容でもない。
インストールの説明にしても、この本を見ても初心者は絶対インストールできない。
アプリの紹介にしては数も少なくて不十分だし、
何をやりたい人のための本なのかわからない。

ubuntuでLinuxを始めてみたい初心者には、他の書籍の方がいいと思います。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ