戻る

前ページ   次ページ

和書 492344 (43)



インターネット活用のためのネットワーク入門
販売元: 綜文館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






インターネットワーク入門―広域LAN構築への道標(みちしるべ)
販売元: スペック

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






インターコネクションズ―ブリッジ、ルータ、スイッチとさまざまなプロトコル
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ネットワークの設計に関わる基本的な概念を記した一冊。VLANからIPv4、IPv6、IPX、AppleTalk、DECnetといったプロトコルまで非常に幅広く解説しており、各プロトコルに対応した設計概要が豊富に掲載されている。




インターネット技術のすべて:トップダウンアプローチによる実践ネットワーク技法
販売元: ピアソン・エデュケーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

原書は、アメリカの多くの大学で利用されており、コンピュータネットワークのバイブル的な存在であるため、日本語で読める本書に大きな期待していました。しかし、本書と異なる部分がいくつかあり、厳しい評価をせざるを得ません。私は、原著との違いを示しながら本書をレビューしたいと思います。

まず、本書ではソケットプログラミングの部分が省かれてます。ある筋から聞いた話によると「監訳者はプログラミングができないから省かれた」という答えが返ってきました。ソケットプログラミングはネットワークがどのように動いているか理解するのに、有用な手段であるため残念で仕方ありません。

次に、原書の著者は自分のホームページでJavaスクリプトなどを用いて、ネットワークの振る舞いを解説しています。これもまた、ネットワークを理解する助けとなります。監訳者序文で、監訳者のホームページに動画コンテンツなどを豊富に用意してあると書いてあったため、早速行ってみました。しかし、そこにあったのは、ただ単に車を走らせている動画でした。ネットワークの勉強には全くなりません。一体、監訳者は何を伝えたかったのでしょうか。

監訳者は、監訳者序文で、原著の単なる翻訳本をつくったつもりはないと述べています。そして原著者が日本語を理解できたら、これは盗作だ、と言われそうと自負していますが、全くその通りです。監訳者は、原著の良さを伝えるつもりは無く、まさしく原著をまねて作った盗作本です。




インターネット構築入門―TCP/IPとUNIXによるネットワーク構築法
販売元: トッパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






インターネット時代のパソコンLAN強化100―たとえ&絵解き
販売元: NECクリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 発売当初からずっと愛読してます。(8年以上!)
1.図絵が非常に多い。
 左頁に解説、右頁に図絵が満載です。
2.例えが非常に多い。
 ただ説明だけでは判りにくいですが、この本では判りやすい例え話での解説 が多用されています。豊富な図絵と相まって理解を助けてくれます。
3.初版はミスが散見されました。8年も経てば訂正されていると思います  が。




インターネット「宣言」―急膨張する超モンスターネットワーク インターネットがよくわかる入門書。
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本書は、日本のインターネットに於ける第一人者である、
村井純氏による著書です。

本書の構成は、次のとおりです。
●----------------------------------------●
・PART1 『急膨脹するインターネットの実像』
・PART2 『インターネットの変遷』
・PART3 『インターネットが拓く近未来』
●----------------------------------------●

PART1では、インターネットの概要やそのしくみが、図を用いて
丁寧に説明されています。
P15 『世紀末の世界をインターネットという妖怪が徘徊している』
P33 『ゴアの情報スーパーハイウェイ構想の真の意図』
P69 『インターネットのゴールとは』等、いずれも興味深い内容です。

PART2では、1984年~1994年までの、インターネットの進化の過程に
ついて述べられています。
インターネットの歴史について書かれた書籍とは、大きく異なり、
P82 『下水道に潜ってコンピュータを接続』
P100『海外ネットワークとの接続に成功』
P102『日本語環境づくりに着手』等、著者の経験に基づく様々な
出来事が、詳しくまとめられています。
まさに、ドキュメンタリーそのものです。

PART3では、
P131『ネットワークを走る大変革の予兆』
P154『賢くネットワークを使う時代となる』といったテーマが並び、
インターネットの未来像が具体的に描かれています。

本書は、1995年に書かれたものであり、今となっては、実用化された
技術も数多くあるのですが、インターネットの成り立ちを知る上で、
書かせない書籍のひとつです。
特に、PART2 『インターネットの変遷』は、読み応えがあります。




インターネットデータセンター完全ガイド 2003年秋号 (Impress mook)
販売元: インプレス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






インターネット・ネットワーク入門
販売元: アイテック情報処理技術者教育センター

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






インターネット・ネットワーク入門
販売元: アイテック情報処理技術者教育センター

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ