戻る

前ページ   次ページ

和書 492346 (78)



Microsoft .NET入門―これだけ知っておけばなんとかなる.NETの基礎知識
販売元: アスキー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






初めての人のためのAccess実践サンプル集―2002対応
販売元: ラトルズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本は、データベースの基本である4つの型を押さえつつ、アクセスの機能を習得できるように構成が工夫されている。1つのテーブルで運用できる単純なデータベースから、「一対多リレーションシップ」「一対一リレーションシップ」と、異なる種類を各章で1つずつ作成。さらに、アクセスでは直接扱うことができない「多対多リレーションシップ」を「一対多リレーションシップ」により擬似的に実現する方法も紹介されている。簡単な例題でキモとなる部分がわかりやすく解説されているので、途中で挫折することもないだろう。4つのサンプルデータベースが作れれば、どのようなシステムでも応用して構築できるようになる。




Microsoft Access[2000/2002対応] セミナーテキスト VBA入門編 (セミナーテキスト)
販売元: 日経BP出版センター

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

マクロまでは理解しているけれどVBAはさっぱり解らないので基礎から学びたいという人に適していると思います。用語の説明やサンプルデータを利用して基礎から一歩ずつ勉強できます。
VBA入門というタイトルであっても、内容はマクロが大半を占め肝心のVBAについてはページ数も少なく説明不足のものが多い中、このテキストでは冒頭部分にマクロとVBAの違いやマクロからVBAへの変換などありますがほとんどVBAの解説です。マクロについては不要なのでVBAだけの入門書を探している方にお奨めです。
しかし、あくまでも入門書なので実務でやりたい事がすぐにできるようにはならないと思います。実務には活用編など上級者用のテキストも必要になると思います。




Microsoft Accessテキスト 基礎編―やさしいデータベース (はじめて学ぶコンピュータシリーズ)
販売元: TAC出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Microsoft C Ver.5.1初級プログラミング入門〈下〉 (Microsfot Languageシリーズ)
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Microsoft C Ver.6.0―初級プログラミング入門〈上〉 (Microsoft Languageシリーズ)
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

MSCがVer5,6,7AとUpしてゆく中でこの本が一番役立ちました。文法書

であると共に、例文が多く載せてあり確認の為のクイックプログラムとして文法やコンパイル方法やデバッグ(入力ミスが多かった)にと使い、なるほど、なるほどと一人言を言いながらC言語に慣れていきました。大きなプログラムを作るようになっても手元に置いてリファレンスマニュアルとして使っていました。が・・。世の中には本当に悪い人が多くいるもので、車内にノートパソコンとこの書籍と他の仕様書と共に鞄に入れておき10分位お客さんと話し込んでいたら世に言う車上荒しに合い、窓ガラスは割られ鞄さら盗まれてしまいました。警察に届け出ても、運が悪かったね!で終わってしまいました。

仕事上、やはりMSDOSレベルでC言語プログラム開発も多いので今回改めて買いなおしました。今度は大切に(廃版になると困るから)手元に置いておきます。




Microsoft C 初級プログラミング入門
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Microsoft C―実践プログラミング入門
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Microsoft Excel(マイクロソフトエクセル)の世界―入門 第3世代表計算ソフト
販売元: 秀和システムトレーディング

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Microsoft Excel[2000/2002対応] セミナーテキスト VBA入門編 (セミナーテキスト)
販売元: 日経BP出版センター

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

OAインストラクターを営んでおります
ExcelVBAテキストは、ExcelVer5.0(なんとWindows3.1)の時以来、純正マイクロソフトオフィシャルテキストとしては、ありませんでした
ので、スクールなどが自作したり、FOM出版のものを使ったり、または自分で無理やりStepByStepとかを抜粋してやっていましたが、ついに久々、VBAがでました
他に活用編と、AccessVBAの入門・活用もあります

また、このテキストから(これ以降Office2003のものも)講師用がなくなり、”講習の手引き”というものが出版社サイトにからダウンロード(PDF生ファイル)できるように変わりました
そのため、講師用テキストでの注釈スペースでもあった白紙部分が減り、価格も安めになりました
データもExcelVBAシリーズはネットからダウンロードです
使用するパソコンがネットにつなげない場合、前もって準備が必要ですので気をつけてください

内容はというと、さすが純正 過不足無く、無駄なく、仕様など純正ならではの必要な情報は全てありきれいな作りで間違いも(本物には 講習メモにはちょっと。。)なく、結構です

ただし、ぜんぜん「ブツ」=オブジェクトの扱いが少ないので、本当に入門です
全くの入門です
Excel応用テキストにあった「マクロ」が記録マクロの体験版だとすれば、これはオブジェクト扱いの体験でしょう
実務的には必要になることも、ちょっとは載っていますが。。。
活用とあわせて二日コースでないと意味ないので、研修担当の方は心してくださいませ


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ