戻る

前ページ   次ページ

和書 492346 (125)



Webデザイン配色事典
販売元: 西東社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

16進数で指定された色相環が狂ってる。2003年1月発行で著者のサイトや出版社のサイトには訂正は一切ない。色彩の本なのに色についてのチェックはしないらしい。また、付属のCD-ROMには配色パターンがPDFでつくられているので、すぐに使えなくて不便。
エラーがあるのはある程度仕方ないけれど、フォローはきちんとしてほしい。著者はWebデザインの本も書いているようだが、そのWebサイトでは更新はあまりしないらしい。内容については、ほかの人が評価するようには絶賛はできない。




Webデータベース構築入門―ネットワーク時代における情報システムの構築術 (I・O BOOKS)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Webプログラミング〈1〉はじめてのHTML & JavaScript (プログラミング学習シリーズ)
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

現在J2EEを使って仕事をしています。フレームワークを作成したり、雛型を作ったり、プロジェクト内教育でオブジェクト指向とは何かから始まってEJBに至るまでの講師を勤めたりもしています。Web系の仕事をしておきながら、実はJavaScriptについては全くの無知でした。30名近くもいらっしゃる受講者の方たちに、いつかばれやしないかと思ってひやひやし通しでした。そこで本書に飛びついて学習しましたが、単なる食わず嫌いだとわかりました。やりだしたら結構面白く、Javaにばかり固執していたのがばからしく思えたくらいです。JavaScriptに関する書籍にはハウツー本やリファレンス類が多い中で、例外的にいいつくりをした本だと感心しました。学習のポイントをまず示し、本題に入り、適度なサンプルがある。トピック的!なものはコラムとして別出しにしてある。初心者にとって取り組みやすい優れた本です。このシリーズの2巻目にあたる「Webプログラミング2 はじめてのXML」もお薦めの一冊です。




Webプログラミング〈2〉はじめてのXML (プログラミング学習シリーズ)
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

XMLは専門ではないし、仕事で使うこともなさそうだ。
だけどXMLがどういったものなのか、基礎ぐらいは知っておきたい。

そう考えてこの本を手にとり、おそらく目的は果たせたと思います。
XMLについて詳しく学習していきたいという人には物足りないかもしれませんが、入門本としては十分深く、理解しやすい内容だったと思います。

DOMやXSLTなど、XMLを理解するのに必要な知識が広く浅く身につく一冊だと思います。




WEBプロ年鑑〈’01〉
販売元: エージー出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






WEBプロ年鑑〈’02〉
販売元: エージー出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






WEBプロ年鑑〈’03〉
販売元: エージー出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






WEBプロ年鑑〈’04〉
販売元: アルファ企画

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

沢山のホームページが作られていますが、この本のように印刷された物を見るととても参考になります。100社以上の会社の作品(ホームページ)を見ることが出来、会社の色も反映されていたりします。お値段は少々高めですが、ウェブの制作をしている人、会社には必見の一冊です。私自身もウェブ制作の際にはとても参考になります。




WEBプロ年鑑〈’05〉
販売元: アルファ企画

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






WEBプロ年鑑〈’06〉
販売元: アルファ企画

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ