戻る

前ページ   次ページ

和書 492350 (175)



WebSphere Version4アプリケーション開発ハンドブック (IBM Redbooks)
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






WebSphere&ノーツ/ドミノ―e‐businessアプリケーション開発ガイド (Notes Domino BOOKSシリーズ)
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ノーツの技術者ですが、最近Javaの勉強も始めないといけなくなり、良い本を探してましたが、この本はノーツだけでなくJavaのことがぎっしりかかれていてびっくり。ノーツ関係の本でここまでJavaのことが書かれている本は外国の本でも見たことがないので、かなり良い内容でした。ほんとうにユニークでノーツとJavaをいっしょに勉強する人にはもってこいの書籍ではないでしょうか。




Webコンポーネントディベロッパ(SJC-WC) (SUN教科書)
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

私は本書と直前対策!Sun認定Webコンポーネントディベロッパ(SJCで学習しましたが、実際の試験問題は本書や問題集とはかなり雰囲気が違うためか難しく感じられるかと思います。
合格はしたものの思ったより高得点はとれませんでした(得点79%)。
試験対策としては本書などでの基礎学習(ある程度の実務経験がある場合でもおさらいしておいた方が良いでしょう)に加え、問題集も解いておくのが良いです。個人的にはどちら一方が欠けると合格できていなかったのではないかとさえ思えます。
他の方のレビューでは見かけませんでしたが、読み終えてみると誤記が所々あったなという印象があります。その点は注意が必要なのですが、Servlet/JSPの知識を体系的に学ぶには良い本です。
試験後もリファレンスとして役に立ちそうです。




Webシステムのデザインパターン―すぐに使えるe‐businessアプリケーション構築の定石集
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

最初の方を読んでいると、こんな簡単なことにこれだけ紙面を使って・・・と損をしたような気がしましたが、読み進んで行くことで、むしろよくあれだけ単純なパターンにまとめられたものだと関心しました。単純で、パターンの数も少ないですが、かなりの程度の情報システムは、これらのパターンで表現出来るのではと思います。途中過程にいろいろ複雑なものがあっても、換言すれば、これらのパターンの組み合わせであったり、またはこれらのパターンを実現するためのものに過ぎないことがほとんどでしょう。システムの設計で少し迷ったら本書を読み返して原点に戻って考えてみると良いのではないかと思います。各パターンのコアな部分については、UMLでのクラス図レベルの詳細さがあれば、私としてはもっと助かったのですが・・・。続編や応用編で対応してくれることを期待しています。




Webデータベースシステム構築術―実例による、Perl、PHP、Java & PostgreSQLを使った
販売元: セレンディップ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ソフトのインストールについての説明が多く、コマンド入力例が書いてありますが、普通の人には馴染みがなく、分りにくい説明です。付属のDVD-ROMは一部ドライブで再生できない可能性があります。また、すべてのコンピューターでの動作を保証するものではありません、と本のうしろの方に書いてありますが、確かに私のDVDでは読めないものがありました。UNIXやDOSのコマンドに精通しているマニアックな人にしか理解できないと思います。私には手も足も出ない本でした。内容の良い悪いを評価する以前の状態です。




WEBデータベース構築ガイド―Visual InterDevとSQL Server 7.0で作る
販売元: アプライドナレッジ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Webデータベース構築入門―ネットワーク時代における情報システムの構築術 (I・O BOOKS)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Webプロトコル詳解―HTTP/1.1、Webキャッシング、トラフィック特性分析
販売元: ピアソンエデュケーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ページの厚さが相当あるのに加えて、内容も難しい箇所がある。
飛ばし読みして、自分にとって必要な部分だけを読むだけでも時間がかかった。
でも、辞書代わりに持っていても良いかもしれない。




Web系の仕事―システムエンジニア篇
販売元: 同友館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

SEがすべき事や、SEとはなんであるか?を、堅苦しく書いてあるのではなく、ある一つのプロジェクトを題材に、
システムエンジニアの視点で物語的、解説的にかかれている。
各章の終わりには、経験談的な事柄や、システムエンジニアとしての考え方が「二、三行程度」で記述されていてわかりやすい。

よくある、コンピュータ関連の技術書や解説書と比べると一つの事柄に関して深く掘り下げられている感じはしないが、
そのことがかえって、システムエンジニアの概観を捕らえているようで、読みやすく、わかりやすい。
システムエンジニアを目指している人だけでなく、プログラマを目指している人にも是非お勧めしたい。




Web系の仕事―プロジェクトマネージャ篇
販売元: 同友館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ