戻る

前ページ   次ページ

和書 492352 (230)



FLASH OOP (Advanced Web design books)
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ページ数が3倍ほしかった。なので★3つ。

発売日に購入し、やっと読み終わる。
オライリーの次に読む本として、◎。オブジェクト指向、デザインパターン、クラス、継承、アルゴリズム、リファクタリング、、。日本語の本でActionScriptをこんなとらえかたをした本は初めて。

でも、ActionScript初心者には、かなり難しい内容。上級者(マニアックな人)にはちょっと物足りない内容だったと思う。

これらの内容は、各Java系の本を読んだ方がいいと思う。注釈でいい本への紹介をしてあったのが良かった。そーいったところでは、入門書といったほうがいいのかもしれない。

後半のV2コンポーネント、データバインディングは、とても参考になった。




おしえて!!Macromedia FLASH5アクションスクリプト (毎コミおしえて!!シリーズ)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ある程度他の言語でプログラミングの下地ができていて、しかもFlashの操作はそこそこ大丈夫、という人には迷わずお勧めできます。ポップな装丁やレイアウトからは意外に思えるほど深いところまで突っ込んであるのには感心。特にFlash4から5に移行して、勝手が違うのに面食らってしまった人(つまり私)には最適な本です。

書面では「基本モード」でスクリプトを編集するようになっていますが、対象読者は「エキスパートモード」を使っても大丈夫な人。代入・比較・ブロック・条件あたりの事はすいすい流せたほうが、楽しく読めます。

全くの初心者の人には少し手強いかも知れませんが、チャレンジする価値は多いにある本です。グラフィック付きで自分のプログラムが動くのはやはり楽しいです。




FLASH-FACTORY
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

かっこよいデザインがいっぱい載ってますけど
利用方法が微妙に解りにくいです。
なので、シロウトにはお勧めできません。
この本を読み、さらに応用を効かせた物を
作りたいのであれば、もう少し他の本で
勉強してから購入することを勧めます。




Flash4Jアクションスクリプト超活用リファレンス
販売元: ソーテック社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Flash―Professional8・Basic8・MX2004対応ベーシック・レッスン
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






FLASHでつくるアドベンチャーゲーム
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Flashでデザイン 差がつくBlogサイトの作り方
販売元: アスキー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

MovablleTypeをCMSツールとして使うための導入としてFlash&ActionScriptを捉える、また両ツールを繋ぐブリッジの言語としてXMLを使用するというアプローチは、単なるブログのカズタマイズという域を超えて、LAMP,Ajaxまでへの展望を感じさせる考え方としてとても有効だと思います。これをきっかけに、MovableTyoeではなく自作PHP&SQLでバックエンドを作ってみようかとか、XML&Flashの使い方をもっと深めてみようとか、様々な方向へ考え方を発展させていけるのではないでしょうか。ただ、本自体のレイアウト・編集面に関しては、あまりに工夫が足りないように思います。原稿をそのまま印刷したかのようなフラットな表記のために、書いてあるレベル以上に(本質とは関係ない部分で)小難しく感じられたり、「今これは何の事を書いているのか」見失ってしまったりする箇所が多々ありました。XMLのファイル名、タグの属性やインスタンス名の付け方も、もう少し理解しやすい表記を選べると思いますので、もしこの発展版を作られることがあった場合は、その辺りの「見せ方」「理解しやすさ」を優先して頂きたいと思います。ActionScriptやXML、MTタグに関してはさほど上級者レベルではないのですが、内容や文脈を理解するのには、書き込みをしたり、ペンを引いたりして情報のグラデーションを付て自分なりに工夫して読まないと、結構苦労すると思います。




FlashクライアントとJavaサーバー
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

Java+Flashを使用した業務システムを開発するにあたって、いろいろなFlash関連の本を見ましたが、なかなかシステム開発よりの本はありませんでした。
この本は、私が探した中で唯一、Javaとの関連した開発方法が書かれていました。
JavaとFlashの開発で悩んでいる方は、一度読んでみても損は無いと思います。
もう少し欲を言えば、具体的な設計方法の内容があったらよかったと思います。




Flashモーションデザインハンドブック (X‐media graphic library)
販売元: エクスメディア

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本には登場するサンプルがすべて入ったCD-ROMが付属しています。本文では、そのサンプルを作成する為に使ったアクションスクリプトなどがスクリーンショット付きで順を追って説明されています。砕け散るテキスト、ランダムに降り続く雪、ムービークリップで作った目次付きサイト、早送り早戻りコントローラ付きビデオ、画面切替機能付きフォトフレームなど
Flashを使用して動的なサイトを作成するのに押えておきたい演出を使ったサンプルが多数収録されています。例えばフリーで公開されているPerlスクリプトを改造しながら自分の欲しいスクリプトに作り上げていくように、既存のファイルを読み解きながら自分で切り貼りしたり付け足したりして、色々な機能を覚えていくタイプの方にはもってこいの本だと思います。

ただ、この本は一からプログラムを覚えていくタイプの人には向きません。例えば「足し算から始めよう」「Hello Worldから始めよう」といった内容ではないことに注意して下さい。それぞれのアクションスクリプトの意味や記述方法の説明は最小限に押さえられています。これをこうしたいからこういう記述をするという説明は、すべて一、二行で書かれており、アクションスクリプトを本格的に勉強したい方には不向きです。

Flashで色々な事が出来るのは知っているけれど、具体的にどうやってるのだろう?と疑問を持っている方は是非手にとってみて下さい。きっとそんなには難しくない事に気が付くと思います。ペンを持って本を読みながらサンプルのソースをひとつひとつ読み解き、気づいた事を本に直接書き入れていくと、知らない間にFlashに必要な基礎知識が身に付いていると思います。そういう意味で、この本は楽しくFlashを勉強したい方にとって、非常に良い本だと思います。




Flash便利帖
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ActionScriptキーワード一覧が載っていたので思わず購入したのですが、その他の内容も理解できる程度にさらりと説明しているのでスムースに読めるところがよい。ど忘れした時を考え手元に置いておきたい一冊です。初心者には親切ではないと思える内容です。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ