戻る

前ページ   次ページ

和書 492352 (280)



ITアーキテクト Vol.12 (IDGムックシリーズ)
販売元: アイ・ディ・ジー・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ITアーキテクト Vol.13 (IDGムックシリーズ)
販売元: アイ・ディ・ジー・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ITアーキテクト Vol.14 (IDGムックシリーズ)
販売元: アイ・ディ・ジー・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ITアーキテクト Vol.15 (IDGムックシリーズ)
販売元: アイ・ディ・ジー・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ITアーキテクト Vol.17 (IDGムックシリーズ) (IDGムックシリーズ)
販売元: アイ・ディ・ジー・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

流行のテーマの2大特集、「クラウド・コンピューティング」と
「サーバ仮想化ロードマップ」に多いに期待した今号でした。

結果、「クラウド・コンピューティング」は、その定義も中身も
流動的なことと、概念的な説明がマッチすることもあってか、特集の
コンパクトさ、分量、キーワードなど、雑誌の特集記事としては、まあ、
こんなものかな、と思います。この分野の勉強の指針にもなる有効な内容。

これを読むと、今まさに、ICTシステムの大転換点で、引き金となったのは
やはりここでもグーグル。もはや、OSや機種依存でアプリをシコシコ開発
する時代は終焉しつつあることを、強烈に印象づけられます。

一方の、「サーバ仮想化ロードマップ」。
ちまたには、無料お試しソフトもあって、PCで試すこともできますし、
仮想化流行で、雑誌や書籍では、マニュアルレベルの情報は巷にあふれて
います。なので、「全体最適」目線から、いちいち、細かな製品の細部に
分け入って、迷子になることなく、技術概要、製品分類、要件、設計、
目指すアーキテクチャへのステップアプローチを、コンパクトに整理した
本記事は、分量も内容も、まあ、こんなものかな、という感じです。

ただ、仮想化に関しては、他の企画を削ってでも、もっと記事分量を
増やして紙面を割いてほしかった。連載記事ではないので、次に続く
こともなく、かなり、中途半端です。

なお、別の特集で、ビジネスセンスを養うための20冊、という書籍
ガイドが、著名なアーキテクトのインタビューと一緒に紹介されて
いますが、これは役にたちます。




ITアーキテクト Vol.18(IDGムックシリーズ) (IDGムックシリーズ)
販売元: アイ・ディ・ジー・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ITアーキテクト Vol.19 (IDGムックシリーズ)
販売元: アイ・ディ・ジー・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JavaWorldメモリアルDVD
販売元: アイ・ディ・ジー・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

Javaを業務でやることはないが、多くの技術はJavaのほうが進んでいる気がするので
購入してみた。
アーキテクチャパターンなどの考え方は言語に関係ないので
仕事中、キーワード検索してさまざまな記事を参考にしている。

検索が使いづらかったり、表紙ページに戻れなかったりと使い勝手の悪さはあるものの
この値段でこれだけのボリュームは価値があると思う。





LinuxWorld メモリアルDVDブック [2001-2007]
販売元: アイ・ディ・ジー・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

二年間定期購読していて、Linux Worldは30冊位持っているのだが、創刊号からの記事がPDF化されたという点を評価して購入した。自分がLinuxに興味を持つ前からの特集や連載記事が読めたのは自分にとっては有効で、LinuxとIT業界の動きが残された資料の一つだと評価したい。

全文検索対応は良いが、目次が貧弱過ぎる点はマイナス。目的の記事を探すのに結構苦労するのが実情だ。自分でnamazuを使ってインデックスを作らないと使えないなぁと思う(JavaWorldの方は目次の作りがそれなりに良かった)。

読んでいく内に惜しいなぁと思うのは、各号に収録されていたCD-ROMやDVD-ROMが入手出来ない事。出来ればFTPか何かの形で入手出来る様にして欲しかった。まぁどうしても必要な号は中古本として入手する等の方法があるので、その足がかりを残してくれている点は評価したい。金額的にも現実的な範囲だと思うので、過去のLinux事情にも興味を持っている方は検討すると良いのではないでしょうか?(情報価値の有る号はこのDVDのお陰で希少価値として中古相場が上がるかも)




Linuxの教科書―ホントに読んでほしいroot入門講座 (IDGムックシリーズ)
販売元: アイ・ディ・ジー・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

初めて専用サーバを扱うことになって、Linux関連の書籍を数冊購入したのですが、
皮肉なことに一番安くて一番薄いこの本が一番役に立っています。

自宅サーバを対象とした、GUIベースで書かれている本は沢山あるのですが、
私のようにホスティング会社の専用サーバをリモートで扱わなければ
ならない環境に役に立つ参考書はなかなか見つかりませんでした。
しかし、この本はコマンドラインを使ってLinuxサーバを管理するための本なので、
私の目的にはうってつけでした。

本当に必要なことが平易な文章で解りやすく書かれています。
というと内容が少なすぎると受け取られるかもしれませんが、実際には
この一冊で大抵のことは済んでしまいます。

まず、この本を読んだ上で、もし必要であればディストリビューション別の
もっと分厚い本を手に入れればいいと考えます。

具体的な内容は他の方も触れていますが、それ以外にもクラッキング対策が
解りやすく書かれているのも高評価です。

新人サーバ管理者は是非最初にこの本を手に入れてください。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ