戻る

前ページ   次ページ

和書 492352 (343)



JISハンドブック〈情報処理規格1977〔年版〕〉 (1977年)
販売元: 日本規格協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JISフローチャートと構造化チャート (情報処理入門シリーズ)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JIS準拠 COBOL文法
販売元: 共立出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JIS準拠 COBOL文法
販売元: 共立出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JIS準拠 構造化によるCOBOL例題演習
販売元: 共立出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JIS規格対応 標準C#入門 改訂第2版
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JMF Java Media Framework―Javaによるマルチメディアアプリケーション開発 (Java books)
販売元: ピアソンエデュケーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

Java Media Frameworkについて書かれています。
相当分厚い本なのですが、これでもJMFの全貌というわけではないようですね。内容は少々古いですが、これを使えばJavaでも相当いろいろなことができそうという感触があります。




JMF、JAIN詳解―Javaマルチメディアコミュニケーションプラットフォーム (新紀元社情報工学シリーズ)
販売元: 新紀元社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ちょっと古めの本ですが、
JMF,JAINに関する本って案外少ないんですよねー。
JMFというのは
Java Media Frameworkの意味で、Java言語でいろいろなメディア(音声・映像)
を扱う抽象化フレームワークのことらしいです。
通信系SEとしては、ここらへんのフレームワークは知っておいて
損はない。
入門編としてはなかなかよろしいんではないでしょうか。





JNI:Java Native Interfaceプログラミング―C/C++コードを用いたJavaアプリケーション開発 (Java books)
販売元: ピアソン・エデュケーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

私はこの本以外にJNIについて書かれている本を見たことがないので、大変貴重な本だと思う。
本の解説もわかりやすいので、JNIを使う人は必ず一度は読んでおいたほうがいい。

しかしGetPrimitiveArrayCriticalとReleasePrimitiveArrayCriticalの解説だが、
ReleasePrimitiveArrayCriticalは配列のコピー有無に関わらず、必ず呼び出すべきでは?

あと本の内容が古いため、コンパイル時に指定する引数が結構当てにならなかったりする。
「グリーンスレッド?そんなもんねーよ!」
みたいな。




JPEG―概念からC++での実装まで
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

1998年初版の"JPEG―概念からC++による実装まで ケイワーク(著)"の第2版です。タイトルが微妙に、また著者が初版と異なるので買ってみるまで同じ本か疑問でしたが同じ本でした。以前知人に初版を貸してもらい内容を見たところ、JPEGのファイルフォーマットだけではなくエンコードアルゴリズムまで詳細に解説していてずっと欲しいと思っていたのですが、絶版のため手に入りませんでした。第2版が出版され、やっと入手することができました。ざっと見たところ内容は初版と同じなのでJPEGのエンコード、デコードアルゴリズムに興味のある方はお勧めです。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ