戻る

前ページ   次ページ

和書 492364 (138)



おおきくなるっていうことは (ピーマン村の絵本たち)
販売元: 童心社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

さすが音楽家のつくる作品ともあって、リズムよく仕上げられています。
絵本の中核をなす、絵も、文章とマッチしていて申し分ないし、
込められている教訓も、幼稚園から小学校低学年にかけて、わかりやすく実感できるものとなっています。

大きくなるということの意味が徐々にわかり始める
発達段階の児童に読み聞かせをしてあげるにはちょうど良い作品であると思います。




おおきさくらべ (日本の民話えほん)
販売元: 教育画劇

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






おおきなあかいなや
販売元: 偕成社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

乳児用~レベルの本ですが、きっとネイティブの子供たちは、こうやって
動物の名前を覚えたりして成長するんでしょうね。
簡単な英語の言い回しを勉強する、というよりは
英単語のボキャブラリーを増やせる絵本だと思います。
もちろん英単語が分からなくても、絵で示してくれています。




おおきなあしのダーレー・ビー
販売元: ほるぷ出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






おおきなおおきなおいも―鶴巻幼稚園・市村久子の教育実践による (福音館創作童話シリーズ)
販売元: 福音館書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

雨の日に子供達が描いた巨大な芋の絵が本になったと聞いてます
子供の想像力は逞しい
イモラスゴーゴー




おおきなおおきなたまご (そうさくえほん館―空想の世界であそぼう)
販売元: ぎょうせい

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






おおきなおおきなねこ (こどものくに傑作絵本)
販売元: 金の星社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






おおきなおおきなぼうし (スピカのおはなしえほん)
販売元: 教育画劇

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






おおきなおおきな木
販売元: 金の星社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「おおきな木になるためには、しっかりねっこをはらなければならない。
ねっこさえしっかりしていれば、枝を広げて花も実もたくさんつけることができる。
ねっこはだれにも見えないけどね。」
あせる若者に「おおきな木」がかけた言葉です。

いもとさんの絵でとてもかわいい雰囲気ですが、こめられたメッセージは、
子どもだけでなく、大人が読んでもはっとさせられる思いです。

読み聞かせをしている方は、中学生や高校生にもこのお話を紹介していただきたいです。






おおきなおとしもの (ほるぷ海外秀作絵本)
販売元: ほるぷ出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

扉をめくると「えほんのすきなひとに!」となっています。これだけでもう、わくわくします。
色使いは黒ペン字の輪郭に5色ほどの彩色におさえてある所がこのお話をひきたてています。
夢見るおばさんのひょうきんさと現実の厳しさの滑稽でそれでいて憎めないのは、どこかの誰かさんと共通点があるからでしょうか?

子ども達に読んであげるとさすがに、途中で結末に気がつきます。それがわかっていて楽しめます。だから、最後は「おしまい」ではなく、「・・・おきのどく」で閉める。たまらないおかしみにいつまでも余韻が残るって傑作です。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ