戻る

前ページ   次ページ

和書 492408 (191)



文章の勉強―フレッシュマンの日本語技法
販売元: 大修館書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






文章表現辞典
販売元: 東京堂出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






文章表現のための類語類句辞典
販売元: 三省堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

類語辞典に限らず、辞書は値段とサイズと内容で選ばざるを得ません。わたしがこれを選んだ理由は、安くて、それでいて小さすぎないことです。中身はとてもシンプルで、単語に対して類語が列挙されている程度です。例文は少ないです。値段にはかなっています。
もし文章でお仕事されている方であれば、物足りないと思います。




文章表現ハンドブック
販売元: 笠間書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






文章プロのための日本語表現活用辞典
販売元: 明治書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

文章は言葉の集まり。しかし、語彙の意味を知っていても、どうつなぎ合わせるかを知らなければ「木に竹をつぐ」ミスをおかしてしまいます。本書は、標準的な用法だけでなく、必要に応じて類義語や対義語、また、多用される漢字の熟語も豊富に紹介されています。「文章を書くこと」に謙虚な姿勢でのぞみたい人、外国語として日本語を学ぶ人(中級レベル以上)におすすめです。




ワンランク上の日本語決まり文句辞典 (プラクティ新書)
販売元: 学習研究社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ヘレニズム文明
販売元: 思索社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ヘレニズム時代史をまとまって記述した本であり貴重。ターン氏のヘレニズム観が基本的に「文明を与えるギリシア人」というものであるのは今日的には古いですが、全体の流れを知るには十分役立ちます。通史、王権・社会・経済、地域史、哲学・科学・宗教などの分野を万遍無く網羅しており非常に充実した内容になっています。

しかし非常に読みづらい1冊でもあります。地図がほとんど無く次々地名が登場し、1世、2世、3世等を省略して人名が使われる場合が多いので大雑把な流れをあらかじめ分かっていないと厳しいかもしれません。そしてそれ以上に問題なのが訳文の日本語。知識不足故の誤訳とか難解な表現の解釈という「些細な」問題ではなく、日本語になっていない日本語が次々現れるので読解に支障をきたす事請け合いです。

「カッサンドロス、リューシマコス、それにプトレマイオスはその後セレウコスの支援を確保して、デーメートリオスが大軍を率いてマケドニアに進撃していた間に、リューシマコスはカッサンドロスから送られた援軍と共にアジアへ押し渡った。」

「アイトーリアーは感銘を受け、センセーショナルな事件ではあったが、デーメートリアスを奇襲して占領したが、スパルタ奇襲には失敗した。」

こんな調子の文章を何度も読むことになるのでまるで機械翻訳で読んでいるような気分になることさえあります。内容は非常に面白いですが、翻訳は批判に耐えうるレベルであるとは思えないため星三つです。




漢字明解 実用本位「偏旁冠脚」の字典
販売元: 日本実業出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ベネッセ古語辞典
販売元: ベネッセコーポレーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

■他の古語辞典と比べ、頭一つ抜け出た存在だと思います。助動詞助詞の解説から、文学史用語にいたるまで、実に、深く濃い! (『ベネッセ“全訳”古語辞典』よりも、こちらの内容の方が充実しています)

■とにかく、語の解説が、多角的で、詳細。 中でも、コラム「古語相関図100」は、類義語対義語(「昼・夜系の語」「参上・退出を表する語」など)が一覧できる模式図。力作!

■「事典部」の方は、基本的な作品名・作者名・有職故実のみならず、書誌学用語・国語学用語も掲載されていて、たいへん勉強になります。

■また、別冊付録になっている「名歌名句鑑賞事典」は、和歌と俳句のアンソロジー。 実は、この付録があなどれない!  中世歌人の隠れた名歌もさりげなく収められていて、電車やお風呂で読むのに最適。

■今まで、大人が使える古語辞典は、『岩波古語辞典』か『コンパクト古語大辞典』くらいしかありませんでしたが、ようやく、大人も使える学習用中型古語辞典が登場した、という感じです。大学生〜大学院生〜高校の教員の方などにオススメです。






ベネッセ新修漢和辞典
販売元: ベネッセコーポレーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ベネッセ新修国語辞典の使いやすさに惚れて、こちらも購入しました。
漢和辞典にも各ページの最下段にプチ雑学的なお話が載っています。
ベネッセの辞典は、「何としても勉強好きにしてやろう!」
「勉強に興味を持たせよう!」という気概に溢れていて大好きです。
字も大きめで、とても見やすく
子供たちにはもちろん、大人にもおすすめしたい辞典です。



前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ