戻る

前ページ   次ページ

和書 499784 (370)



丹沢にトンネルを掘るな!―ストップ!水無堀山林道工事 ’96年6月・9集会の記録 (DONブックス)
販売元: 夢工房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ターゲット・ハノイ―“北爆”パイロットの記録
販売元: 大日本絵画

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 ハノイ周辺の地上攻撃にかかわってきた、F105サンダーチーフのドライバー(パイロットと言わないみたいです)の回想録です。
 ベトナム戦争を政治的な側面から分析した図書はデビット・ハルバースタムの「ベスト&ブライテスト」であると思ういますが、そこでは「空爆による効果は限定的」という立場をとっています。
 前線で戦う男たちにとって、与えられえた場所で最善を尽くすしかないのは、古今東西同じであるしようが、この戦争ではあまりにも馬鹿げた政治的な制約が多すぎた。ケネディは軍部の独走、エスカレーションを恐れたが、ベトナム戦争の本質を理解していた。彼が暗殺されることによりベトナム戦争は迷走し現場は疲弊したと思う。

 戦闘の描写も面白いのですが、この本で著者が言いたかったのは、最後の1行に象徴される、「空軍の歴史の中で   ビリーミッチェル」

 ビリーミッチェルは戦略空軍の創設者であるとともに、軍の官僚主義に対し公然と戦って軍事法廷で統帥権侵害で裁かれた。彼の伝記は映画にもなり、ゲーリー・クーパーが主演した「軍法会議 The Court Martial of Billy Mitchell」という映画にもなった。
 著者は空軍を信じ、官僚主義と戦ったビリー・ミッチェルを自分と重ね合わせたのだろう。非常にさわやかな読後感であった。

 それにしても、ベトナム戦争にあっても通信の進化によりover headの管理部門が多くなりすぎたという弊害は、わが身を振り返っても良くわかる。




第一次世界大戦〈下〉
販売元: 中央公論新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






第一次世界大戦と水野広徳
販売元: 三一書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大学を問う―荒廃する現場からの報告
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大学自治の危機―神戸大学レッド・パージ事件の解明
販売元: 白石書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

このエンジェルオラクルカードは、ドーリン・バーチュ博士自身がこれまでのリーデイングセッションで得た洞察と、天使からのアドヴァイスに基づいて創られました。





大学“象牙の塔”の虚像と実像 (丸善ブックス)
販売元: 丸善

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大学のドンたち
販売元: みすず書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大学史をつくる―沿革史編纂必携
販売元: 東信堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大元帥・昭和天皇
販売元: 新日本出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ