戻る

前ページ   次ページ

和書 499878 (197)



わくわくベルギー駐在記
販売元: 文芸社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わたしとバスク (クウネルの本)
販売元: マガジンハウス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

長尾さんの本なのに 写真が少ないし 載っている写真も 雑誌クウネルに掲載されたものが中心。最近 本の価格が どんどん高くなってる気がするけど、この値段なら 一度雑誌に載せた記事や写真中心で出版するのは 読者をばかにしてる気すらしてしまう。(もちろん 長尾さんには 全く関係ないことですが)クウネル読者なら、既刊の雑誌でも十分な内容です。




わたしのスペイン (異文化を知る一冊 E 9)
販売元: 三修社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わたしのスペイン
販売元: 三修社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わたしのチベット紀行
販売元: 集英社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

自分にとってまったく未知の世界であるチベットに興味をもち、少しでもチベットについて知りたいと思って、この本を手に取りましたが、なんとなくそういう気持ちに水をさされてしまったような印象を受けました。

著者はチベットが大好きなようですが、その個人的な思い入れが強すぎて、個人的な繋がりがチベットにない人や、チベットのことをずっと思い続けていなかったような人、といったチベット初心者は足を踏み入れてはいけない場所のような、そんな印象を受けました。

またチベットにも友人が大勢いることが書かれていますが、そういう著者の特別な事情ばかりが書かれていると、ますます普通の人たちは、チベットに行くことに対して、劣等感のようなものを感じざるを得ません。

チベットのことを紹介した紀行というよりは、著者の個人的な楽しみや体験が書かれているに過ぎないような気がします。そういう本だということを知っていて読めば、それはそれでおもしろい本だと思いますが。




わたしのチベット紀行―智恵と慈悲に生きる人たち (集英社文庫)
販売元: 集英社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 2000年に出た単行本の文庫化。
 著者はチベットへの旅行を繰り返しているという作家。
 ただの旅行者ではなく、現地の人々に溶け込んで生活している。彼らにちゃんと受け入れられている様子が文章から伝わってくる。鳥葬とか伝統医療の話が興味深かった。
 ただ、あまり面白い本ではなかった。平凡というか、このひと独自の視点というものが感じられなかった。
 政治的な話がきちんと書かれている点は評価。




わたしのニッポン発見―フランス人のアジア像 (1972年) (Sanseido books)
販売元: 三省堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わたしのプロヴァンス―ラヴェンダーとバスティスと…
販売元: 誠文堂新光社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わたしのヴッパータール―ドイツ・芸術の旅
販売元: 近代文芸社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






わたしの中国
販売元: 渓水社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ