戻る

前ページ   次ページ

和書 499888 (4)



OMソーラーの住まい手たち―暮らしに自然の力を取り込もう (地球生活books)
販売元: 風土社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Pen+―ゆっくりいこう、Penライフがいい。 (HC‐mook)
販売元: 阪急コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Q&A マンション建替えの上手なすすめ方
販売元: 清文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Q&A 家づくり心配ごと解消事典―不安・疑問・悩みはこの一冊ですべてOK! (私の家づくりBOOK)
販売元: 主婦と生活社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Q&Aでわかる住宅技術の新常識40
販売元: 日経BP社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本は、建築業界12年目の私にも非常に参考になります。細かい部分の施工上の注意や説明のノウハウが、きちんと明記されています。木造住宅のチャックポイントが主になりますが、記載されている当たり前な部分に関しては、昔の見解と今の新見解では、若干違う部分もあり、お客様と直接接する担当や、建築業者の部下を持つ役職者は最低限抑えておきたい所です。おすすめ!




Q&A誰でもできる 欠陥住宅の見分け方―基礎知識から被害救済法まで イラスト付
販売元: 民事法研究会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Q&A誰でもできる欠陥住宅の見分け方―欠陥事例とその救済法
販売元: 民事法研究会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Q&A誰でもできる欠陥住宅の見分け方―欠陥事例とその救済法
販売元: 民事法研究会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






誰も知らなかった「ローコスト住宅」の正しい知識―建築の裏ワザから風水まで (QP Books)
販売元: 週刊住宅新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)


197ページですが、字が大きく軽く読めます。
読み物としても、住宅に興味のある人には良い内容だと思います。

広島で建築事務所をやっている一級建築士が書いた本です。

紹介されている、木造坪単価40万円程度、RC60万円程度の住宅は合計5軒には、結構驚かされました。全て設備コミで、素材の使い方を工夫などしてのローコストです。杉の足場板を使った玄関扉など、目から鱗でした。
決して貧乏臭いちまちましたローコストではなく、細かいところまで考えられた専門家(建築士・建築事務所)による知的作業の賜物と思いました。業者選定(競争入札)についても書かれていて、なかなかお目にかかれない情報だと思います。

気になった点は、風水を結構気にしているところと、国粋主義ではないのでしょうが国産木材を持ち上げているところ、化学物質を嫌っているのに自邸ではスタイロ畳を使っているところ、あたりです。

大都市はうらやましいなと思いました。




SMALL HOUSES―great spaces
販売元: グラフィック社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ