戻る

前ページ   次ページ

和書 499892 (60)



生活文化とインテリア〈2〉住まいとインテリア
販売元: インテリア産業協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






生活文化とインテリア〈3〉生活デザインとインテリア
販売元: インテリア産業協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






和骨董でモダンインテリア―お気に入りの和骨董がみつかる全国のお店ガイド (Seibido mook)
販売元: 成美堂出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






西洋家具ものがたり (らんぷの本)
販売元: 河出書房新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

西洋家具の移り変わりを追う事は、日本の西洋建築(所謂洋館)の変遷を辿ることにつながるわけで、その密着ぶりを読み進めていくうちに感じました。
とにかく理屈抜きに掲載されている家具や建物の写真の美しさに魅せられました。昔の日本人の美術工芸へのこだわりと技術は相当な水準に達していましたね。

最初のカラー頁から目を奪われました。掲載されている旧赤坂離宮の家具の美しさは、現代でも通用する高貴さを持っています。ほとんどフランスからの輸入品だそうです。別の頁に書かれてある明治天皇の気品ある椅子と上品な卓掛けは、今でも風格を持って鎮座しているかのようです。

アメリカ帰りの新島襄の家、明治宮殿の和洋折衷、片山東熊が設計した赤坂離宮、円山公園にある長楽館、等の建造物と内部に置かれている西洋家具の取り合わせの美しさは格別で、実物を見なくてもその佇まいには感心しました。実に見事なものです。

海軍鎮守府長官官舎の金唐紙と置かれている家具や、アール・デコ住宅の典型となった朝香宮邸の戦前の写真から見る室内装飾の洗練された美しさは、建物と家具の調和の取れたフォルムの美を感じさせるものでした。

奥付によりますと、本書は『週刊朝日百科 日本の歴史(92号〜120号 2004年3月〜9月)』に連載された「西洋家具ものがたり」に、アインシュタインが泊った部屋の1項と概説を付け加えて書籍にしたものです。




世界のインテリア〈2〉
販売元: グラフィック社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






世界でいちばん優しい椅子
販売元: 光文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

旺盛な好奇心と柔軟な精神で取り組んできた五十年のもの作り。日本を代表する椅子屋(ご自身がそうおっしゃる)さんである著者が、ここへ来て感じていること、考え込んでしまうことが「我々は何を作るべきか」です。
この五十年間もの作りの現場にいながらみてきた、取り巻く環境の変化と自身がどうしても感じてしまう違和感を検証し、その根拠を具体的に指し示しています。ときどきの変化に柔軟に対応しながらも、もの作りとしてやってきた自身が今考えてしまうのは、五十年でもまだまだ足りない椅子作りの奥深さ、むずかしさ。
同時に経済原則で動く社会の動きに巻き込まれざるを得ないもの作りは、しかしそれだけで良いのかどうかというある思想的な視点も提示しています。「何を作るべきか」の答えももちろん出していますが、それは読んでのお楽しみということにしておきましょう。

私も同じ業界にいるものとして、やはり「我々は何を作るべきか」を日々自問しています。たまに著者と断片的な話をすることはあっても、これまで著者の全貌を具体的に知ることはありませんでしたから、本書は驚くほどの内容を詰め込んだ著者の自伝といってもいいほどの側面も持っています。椅子に興味を持つ方も普通の読書人の方も、もの作りの現場を知る格好の一冊ですが、ものを作っている私のような者にはまた別の示唆を与えるものです。
また、私たちの暮らしの中にある多くのものの一つ一つに思いを馳せるきっかけを与えてくれる、大きな一冊と
もなっています。




世界のインテリア (5)
販売元: グラフィック社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






世界のインテリア―島崎信フォトエッセイ
販売元: トーソー出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






世界のインテリア〈4〉
販売元: グラフィック社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






世界のインテリアデザイナー作品集
販売元: 日本インテリアデザイナー協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ