戻る

前ページ   次ページ

和書 500062 (31)



MBA100人が選んだベスト経営書
販売元: 東洋経済新報社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

経営書を愛読している私には非常に有益な本です。
まあ、この手のアンケートとかランキングは探せば色々あるんでしょうけど、この本で出会った優良な経営書があったのも事実。

最新バージョンでの改訂版をぜひ出版してほしいものです。




Metamorphosis of the Book―Selections from The Book & The Computer (別冊本とコンピュータ)
販売元: トランスアート

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






MNGプロジェクトのコピーレフトなアーティストたち―デジタルコンテンツの著作権とメディア革命
販売元: 新風舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






MOT(マネジメント・オブ・テクノロジー)入門―技術系のMBA (技術系のMBA)
販売元: 日本能率協会マネジメントセンター

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ビジネス書って「要約すると3頁分の内容」だったりすることが多いのですが。
この本は情報量が多いところが気に入りました。

システム業界にいると「この技術ができたのでこれを有効活用できるものを作って」言われることが多く。

「大事なのはお客様=ユーザのはず」と思っても、業務主体のプロジェクトではテクノロジーなんてものは重要なものとして扱われない。
「ユーザの要望どおりのものを、最適のテクノロジーで」という当たり前のことができずに煩悶することが多いのですが。
MOTの技術が、この煩悶を解決する糸口になるのでは?と、今後MOTの勉強を勧める意欲が沸きました。




MOTを極める ~最強の「知財戦略」と「プロジェクト思考」
販売元: 日経BP出版センター

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 技術経営、知的財産に関係のある幅広いテーマについて、2〜10ページ程度の記事・コラムを集めたムック。どれもなかなかためになります。多彩なテーマが掲載されているので、自分に必要な(興味ある)部分だけを選んで読むもよし、時間があれば通読してみると話題の内容の基礎は頭に入るのでそれもよし、だと思います。

 しかし気になるのは、やたらと挿絵(しかも無意味に大きい)や空白が多い点。A4変形サイズ本なのに、1ページのうち3分の2弱が挿絵な時も。このスペースを削って記事を載せれば格段に薄くなってお値段が下げられるのではないだろうか……。その点少し損した気分になるので☆1つマイナス。




MY DOLLS’ HOUSE 136―週刊 ヨーロッパ伝統のドールズハウスの世界 (136)
販売元: デアゴスティーニ・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






MY DOLLS’ HOUSE 138―週刊 ヨーロッパ伝統のドールズハウスの世界 (138)
販売元: デアゴスティーニ・ジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






M・エンデが読んだ本
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






NCRプログラム式演習と基本概念の分析―日本目録規則1987年版改訂版への手引き
販売元: 学芸図書

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






NDC入門 (図書館員選書 (2))
販売元: 日本図書館協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ