戻る

前ページ   次ページ

和書 500062 (108)



はじめてのアニマシオン―1冊の本が宝島
販売元: 柏書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめてのブックトーク (図書館ブックレット)
販売元: 図書館流通センター

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめての和装本―身近な道具で作れます
販売元: 文化出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

和装本といっても様々な種類があるわけですが、私自身は
「和綴じ」を知りたかったんです。webで検索しても、綴じ
方の「種類」はすぐに知る事が出来ても、それをどのよう
にするかは教えてくれなかった。そんな時にこの本が役に
たちました!基本の「四綴じ」が出来れば応用である「亀
甲綴じ」「麻の葉綴じ」「高貴綴じ」が出来るそうだけど、

この本には「四綴じ」だけが掲載されています。自分で手
作業で作るのは楽しいですよ。




はじめての子育てにこの本を―様ざまな戸惑いに確かなヒントを与える110冊の絵本
販売元: 自由國民社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

意外でした。
いろんな本を知っているお母さんでもこの本の存在を知らない。

本当に様々な絵本110冊が紹介されています。
それも「こんな時におすすめ!」という形で。
絵本の表紙画像が白黒ながらもあるので、イラストが苦手かどうかの
判断もできます。

「本からのヒント」で、内容もわかるのがうれしい。
これからたくさん絵本を楽しみたい!という方にはぴったりです。

先日、長男がこの本を見つけて見入っていました。
「ぼく、この中の絵本の半分以上は知ってるよ~(自慢気)」
「半分?ほとんどじゃないの?!(ほぼ全冊読んだ私はショック)」

よくよく聞いてみると、2歳位までに読んだ絵本や、図書館で1回しか借りていないような本は憶えていないそうです。
自宅の本棚にあったり、図書館で気に入って借りていた本は完璧にでした。
親が読み聞かせをするよりも、自ら手にとって読んだ本の方が
憶えているそうです。なんだか、さみしいですけど。

でも、今でもお布団に入ってからの親子絵本タイムはお気に入り。
この本に出会えて、親子で絵本を読む楽しさも教えてもらいました。

絵本選びに迷っている方、是非!




はじめての恐竜大図鑑
販売元: 偕成社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめての知的所有権―特許との出会い
販売元: 法学書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめての知的所有権―特許との出会い
販売元: 法学書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめての知的所有権―特許との出会い
販売元: 法学書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめての知的所有権―特許との出会い
販売元: 法学書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめての自費出版―費用から売り方まで。 (アスカビジネス)
販売元: 明日香出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ