戻る

前ページ   次ページ

和書 500062 (380)



知財20講―知的財産の創造・保護・活用等の現状と課題 (現代産業選書―知的財産実務シリーズ)
販売元: 経済産業調査会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 この本は、知的財産についての単なる概説書ではなくて、知的財産の各分野において今まさに何が問題なのか?を鋭く分析・提言している。副題に「知的財産の現状と課題」とあるが、まさにその通りの内容である。
 特に、第15講「職務発明訴訟の実務」(弁護士:高橋雄一郎,弁護士:森川清)、第16講「発明者からみた職務発明制度」(技術コンサルタント:岩田雅夫)、第17講「技術者の転職と営業秘密、及び退職後の競業避止条項」(弁理士:帖佐隆)は、世に知的財産関係の書籍は多しと謂えども他の類書中には見出すことが出来ない内容であり、各著者の置かれた立場に基づいて各々の視点からの貴重な指摘が多々なされている。ひときわ異彩を放つ貴重な本である。




著作権法の基礎 (現代産業選書―知的財産実務シリーズ)
販売元: 経済産業調査会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






特許・知的財産Q&A500 (現代産業選書―知的財産実務シリーズ)
販売元: 経済産業調査会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






特許・知的財産権 トラブルの勝ち方 (現代産業選書―知的財産実務シリーズ)
販売元: 通商産業調査会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






現代思想 (Vol.30-11) ― 特集 知的所有
販売元: 青土社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






現代社会と著作権 (放送大学教材)
販売元: 放送大学教育振興会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

複数の資格試験の試験科目となっている憲法・民法などの主要法律科目とは異なり
著作権法の適度な分量・詳しさの概説書はあまりありませんが
本書は多すぎず・少なすぎず、簡略すぎず・詳しすぎず、ちょうどよい著作権法の入門的概説書です。

ただ、著作権法は権利が複雑なので、民法などをすでに学んでいる人でも
具体的な事例で考えてみないと理解しにくい部分もあるのですが
本書はやや具体例が少ないのでややわかりにくい部分があるかもしれません。

放送大学のテキストとして執筆されているので、(講義が更新されるまでなら)
テキストに対応した講義をTV・ラジオで聴講できるという利点もあります。




現代社会と著作権法―デジタルネットワーク社会の知的財産権
販売元: 慶應義塾大学出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






現代社会と図書館―暮らしに役立つ図書館の創造のために
販売元: 樹村房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






現代社会と図書館の課題―政策討論連続講座記録
販売元: 日本図書館協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






現代出版産業論―競争と協調の構造
販売元: 日本エディタースクール出版部

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ