戻る

前ページ   次ページ

和書 500102 (300)



ぜったい幸せになれる話し方の秘密―あなたを変える「言葉のプレゼント」
販売元: スリーエーネットワーク

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

話し方によって人の幸せ、人からの印象ががらりと変わる、ということは他にも聞いたことはありましたが、佐藤先生の論理に基づいてじっくり読むとその普通のことが、深く納得させられました。
中でも一番心に残っているのは、「人の話したいことをじっくりと聞いてあげる。話したい雰囲気をこちらから提供する」この大切さ、を説いていらっしゃる部分です。
自分は女性ですが、女性だと男性に甘えたくて、どうしても「聞いて、聞いて」となりがちですが、たとえ年下だろうが年上だろうが、どんな人間関係だろうが、まずは「相手の話をよく聞いてあげる」、自分と会う人にはいつも「言葉のおもてなし」をすることが大切である、ということが身にしみました。年下でもちゃんと年上の恋人の話を包みこむように聞いてあげる、そうすることで、相手が自分に頼ってくる、というわけではなく、かえって自分が益々愛され体質になるのだということが今回を持って、本当に自分の意識に叩き込まれました。
頑張ってみます。




ぜったい結婚出来る女になる。――イケメン占い師が教える 赤い糸で結ばれた男を確実に手に入れる方法
販売元: 九天社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

良く当たる占い師さんだったので購入しました。
「ブスの瞳に恋してる」を書いた方のイラストが妙にマッチングしていて切ないです。
あらゆる女性を占ってきた占い師さんならでは現実味ある本でした。
結婚できにくい女、結婚できやすい女の違いが分かり易く耳が痛かったり。
男性側の心理もズバリ書かれているところが、
理想を求める負け犬としては反発も感じましたが、
これが現実なんだなと勉強になりました。
現実的な恋愛テクニックと、
占い的に結婚運アップする方法が書かれているのでメリットの多い1冊です。
風水での結婚できる方法は早速実行しています。
結婚できない男性が読んでも元気が出そうな本だと思います。




ぜひ、一度お読みください。修身―美しい日本人
販売元: データハウス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 戦前・戦中、どんな道徳教育を受けていたか、学年によって違うと思うが、一般によく引き合いに出される80題目とその内容が集められている。現代感覚から拒否反応されるはずのものもあるし、捨てたものではないようなもの、今こそ大切にしなければならないものもあると思われる。その参考資料として読んでみるのであって、決して復古思想によりかかろうとしてはいない。白紙の心でこんな本も目にしてみてもいいのではなかろうか。
 国歌の「君が代」は「天皇陛下のお治めになる御代」と記されている。「皇国民としての誇り」を感じる時であるという。今われわれは、どのような意味として歌っているだろうか。
 国旗の「日の丸の旗」は「すべての日本人に皇国の魂を呼び起こさせます。私たちの愛国心と切っても切れない旗なのです」と記されている。「この国に生まれてよかった」「私達は万世一系の日本の子供だ」というように教育されていたのである。
 今も通用するように思われるが、人により見解の相違があるかもしれない、項目のみを挙げてみたい
 志を立てよ…野口英世 労働…二宮金次郎 寛大…貝原益軒 整頓…本居宣長 協同…毛利元就の三本の矢 兄弟仲良く…吉田松陰 恩を忘れるな…忠犬ハチ公 
 




そうしたら掌に自由が残った―200の「生きるキーワード」 (幻冬舎文庫)
販売元: 幻冬舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






そうじゃないんだ、もっと素晴らしいことが…
販売元: 近代文芸社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






「そうじ力」であなたが輝く!
販売元: 総合法令出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

前作「夢をかなえる掃除力」を読み感激したので、友達の引っ越し祝いにあげようと買ったのですが、一読して私のバイブルと化してしまい、もう一冊買うことにしました。
今作はより具体的にどこを掃除したら こうゆう効果があると指南されており、毎日でも読み返す価値があると思います。この本に出会って掃除が大好きになりました。今人生を明るく過ごすことができてます。みなさんも是非!






そうだ!人生2回ある (小学館文庫)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






そうだ!絶対うまくいく!―「できる」遺伝子が目ざめる生き方・考え方
販売元: 海竜社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本にこう書いてありました。

###
希望した企業に就職したにもかかわらず、毎日コピー取りばかりさせられ、不満たらたらだった若者の話です。
もう我慢できないと、彼は上司に直接掛け合いました。
すると上司は、「これは社外秘の大事な企画書の資料なのだからこそ、アルバイトではなく、大事な社員である君に任せている」と諭したといいます。
そのうえで、「”コピーを取ること”を仕事だと思っているから、やりがいがないのだけであって、ざっと読みながらコピーを取れば、君も立派にプロジェクトに参加していることになる」と言ったそうです。
以後、彼は常に目を通しながらコピーを取り、大いに勉強に役立てたといいます。(142p)
###

何ごとも「ものは考えよう」なんですよね。
得ようと思えば得られるし、得ようと思わなければ得られない。
たとえコピー取りのような雑用でも、得ようと思えばすごいことまでできる。
腐らずあきらめず、自分や会社やみんなの役に立つことは何かないかと探してみる。
そうすれば、人生に無駄がなくなり、充実してきます。

仕事がつまらない、雑用ばっかりさせられていると思っているとしたら、それは自分の方からネタを探していないからなんですよね。
もちろん世の中にはくだらない仕事もあることは確かです。
でも少しでも見つけようとしてみれば、あんがい有用なこと、面白味のあることが見つかるもんだと思います。




そう考えると楽ですね―松下幸之助との日々
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






そこに幸あり―生涯現役宣言
販売元: オフィスエム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ