戻る

前ページ   次ページ

和書 500102 (319)



だから、不倫やってます (徳間文庫)
販売元: 徳間書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






だから、別れた―40代、離婚のノンフィクション・ドラマ
販売元: 実業之日本社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






だから、君といるとハッピーになる―「また会いたくなる女性」になる42の法則
販売元: 三笠書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

中谷本の初級者は、「どの本も似ているなぁ〜」と思ってしまいがち。だけど「中谷本中級者」になると、それぞれの本の良さを感じ取れる。・・・この本はこの本でいっぱい線を引いた。特に、中谷さんの例え話しが最高にヒット!
パターを変えても、ゴルフのスコアが急に上がらないのと一緒で、恋人、仕事が変わりさえすれば自分が変われるってのは無い!・・・分かりやすい例えでしょ!・・・ホント納得です。

その他にも、「お土産は何がイイですか?」って聞くのは、「あなたにラブレター書きたいんですが、どんな内容がイイですか?」って聞くのと同じ・・・だとか、結婚をあせる女性は、エッチをあせる男と同じ・・・なんていうハマる例えの連発です。

全体的には、オシャレな大人の男女を目指しましょ!的な内容と言ったらいいでしょうか。

家ではみすぼらしくて、外でビトンのバッグをポツンと持ってても素性が知れる、ごまかせないですよね。






だから、君に、贈る。 (佐野真一の10代のためのノンフィクション講座―実践篇)
販売元: 平凡社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






だから、彼女の恋はうまくいく―「愛される人」には、こんな理由がある (知的生きかた文庫―わたしの時間シリーズ)
販売元: 三笠書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






だから、彼女の恋はうまくいく―「愛される人」には、こんな理由がある
販売元: 三笠書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

外国人エリートビジネスマン3人による共著だが、実際にお付き合いしている人が外国人男性である場合、この本の内容はかなり参考になると思う。

スマートで怖いもの知らずに見える男性でも、心の中を覗いてみると案外違うものなのかもしれない。

また、女性の側から見ると完全にNGと思われる行動でも、男性にとってはむしろ好感度があると言った記述もあり、その他にも女性にとってはちょっとショックな告白もあるが、男が語る本音を知るという部分で女性著者の本よりずっと参考になると思う。




だから、彼女は愛される―男がずっと一緒にいたい女 (知的生きかた文庫―わたしの時間シリーズ)
販売元: 三笠書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

~私はこれといってスバラシイ人間ではないのですが、男性とつきあうと、大変一途に私を愛してくれます。結婚したいと言うのも向こうで、こちらからすればまだそんなこと考えるのは早いのではと戸惑います。今つきあっている人は自分にはもったいないくらい頭もいいし、いろんなことを知っていて、ユーモアもあって、優しくって、仕事もできるし、人徳がある。~~そんな人がなんで私なんかを好きなんだろうと思い、この本を読んでみました。どうやら私は意識せずにこの本に書かれてあるようなことを実践していたみたいです。見た目の美しさも魅力的ですが、付き合い始めたらやはり中身で勝負です。彼氏と長くいい関係でいたいという方は一読すれば参考になるかも。~




だから、生まれてきた。―赤ちゃんの伝言
販売元: リヨン社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

妊娠中にいただきまいた。現在子供は10ヶ月です。
書いてあることは尤もだと思いますが、「神さま」「妖精」「天使」といった表現が度々出てきますし比喩が多すぎて共感できませんでした。
この種の本にしてはボリュームがあるので飽きてしまい、妊娠中は途中までしか読んでません。
先日改めて読みましたが、これなら育児書の方がいいと思います。
私は辛いときに読んでも勇気付けられませんでした。




だから、男は恋をする (講談社プラスアルファ文庫)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

はっきりいって、タイトルと中身が全然違うと思いました。

男が恋をする女性の例として芸能人をあげているのも参考になりませんでした。それも第1章だけだったので、そこはちゃんと読んだのですが、後はパラパラで終わりました。

多分、しっかり読んでも、私には知りたいことがなかったと思います。




だから、金持ちになれた「すごい習慣」!
販売元: サンマーク出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

韓国人のお金持ち100人に聞きました。って本。
どこの国でもお金持ちの思考はそれほど変わらないような気がする。

心のそこから「金持ちになりたい!」あるいは「なる!」と決めない限り普通は金持ちにはなれないようだ。
やっぱり、基本的に金持ちはケチなのだ。
ほんのわずかなプライスの違いに敏感なのだ。

「一般の人々はお金を使うことを楽しむが、金持ちはお金を貯めることを楽しむ(p45)」
そして、韓国ではやはり不動産投資が主流のようだ。
銀行に預けておくよりは圧倒的に不動産に投資することを選択しているようだ。

この本から学んだことは、あまりも当たり前なことだけど。
「入ってくる以上に使わなければお金は貯まる」

金持ちはこの原則を確実に守っている。
そして、少ないチャンスを見極める努力を惜しまないということ。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ