戻る

前ページ   次ページ

和書 502740 (117)



これならわかるAccess2.0のコツとツボ (SOFTBANK BOOKS)
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






これならわかるOracle超入門教室 (DB magazine selection)
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「超入門」というだけあって、初心者でも非常に分かり易いです。
難しい本から手を出して挫折する前に、本書を熟読することを薦めます。

もちろん、実践で役立つ知識をつけるには、さらに専門書が必要になりますが。




これならわかるSQL 入門の入門
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

翔泳社の「これならわかる」シリーズのSQL本。
「これならわかる」シリーズは、どれもパソコン初心者を想定して書かれているので、とても読みやすい。
本書の構成としては、まずデータベースの基礎的な知識について学び、その後に実践的なサンプルを踏まえてSQLを学習していく。
とにかく平易な文章で書かれており、サンプルがわかりやすい。
本書で使用するデータベース環境を構築するためのSQLは、翔泳社のホームページからダウンロードすることもできるため、本書の流れに途中でついていけなくなるということもないだろう。




こんなときどうする?Access必ず役立つテクニック280―2000/2002/2003対応
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

最初に読んだときは半分も理解できませんでした。
ところが、ある程度VBAを使えるようになった今、この本はとても重宝しています。
確かに著者の他の解説書と重複する部分はありますし、VBAのコードと要点のみしか解説されていません。しかし、VBAでの処理だけを一冊にまとめてあるので、今では机の上に常備して、必要な項目だけを拾い読みする辞書のように使っています。
「データベース構築の座右の書」と言えるほど、私にとっては必要不可欠な本となりました。五つ星に昇格です!

個人的に使う分には、マクロだけでもデータベースを構築できます。しかし、より細かく複雑な処理を行ったり、変数を使って処理を分岐したいときには、VBAの方が遙かに便利ですし管理も容易です。
入門書などでVBAの基礎知識を蓄え、小さなデータベースをたくさん構築してVBAに慣れてきた方に、VBAのテクニック集としてこの本をお薦めします。

参考までに、私がお薦めするVBAの入門書は次の2冊です(共に緒方典子さん著)。
・Access VBAプログラミング開発工房 入門・基礎編
・Access VBAプログラミング開発工房 データベース構築実践編




こんなに簡単Access 2000―データベース構築の基本を簡単に身に付ける (Locus mook)
販売元: ローカス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






しっかりわかるAccess2000 クエリ編
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






しっかりわかるAccess97―クエリー編 (Useful Guide for Windows)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






しっかりわかるAccess97「システム構築編」―実務のコンピュータ処理を実現する (Useful Guide for Windows)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






すぐに使える「CANDY3」 (ナツメ・オペレーション・ガイド)
販売元: ナツメ社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






すぐに役立つ日本語dBASE3の使い方 (αブックス)
販売元: EI企画

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ