戻る

前ページ   次ページ

和書 502740 (123)



はじめてのdBASE4 (Natsume Personal Computer Series)
販売元: ナツメ社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめてのdBASE4 2.0J (はじめてのシリーズ)
販売元: 秀和システムトレーディング

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめてのdBASE4
販売元: 秀和システムトレーディング

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめてのMacintosh〈6 ファイルメーカー編〉
販売元: ビーエヌエヌ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめてのMicrosoft ACCESS for Windows―データベースの作成・クエリーによるデータ活用・フォーム作成 (どうやって使うの?Windowsシリーズ)
販売元: 双葉社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめてのOpenOffice.org2.0―ワープロ・表計算・プレゼンテーション・データベース・図形描画ソフトを使いこなす! (I・O BOOKS)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 最近はようやく、OpenOfficeに関するマニュアル本もちらほら目立ってきまして、中には2,000円を超える高価なものもありますが、行き着くところ、日常使いのMS-Officeの代替ソフトとして使用するであろう、大多数のユーザが知りたいのは、結局、これまで使ってきたWord、Excel&PowerPointと同じようなファイル操作がどうしたら実現出来るか?ってことに集約されると思います。

 自分ではマクロも書かないし、テクニカルターム的な互換性やWindows以外のバージョンについてのくだくだしい解説はどうでもいいから、「こういう書式を作りたい」「こういうセルの設定をしたい」という時にどういう操作をしたらいいのか、それさえ判れば充分、という方は、この本で充分間に合うと思います。必要な時にすぐ、引っ張り出して参照できてこそ、リファレンス本の価値があるってもんです。(人によっては簡単すぎるきらいもあると思うかもしれませんが、そういう時に初めて厚みのあるものを購入しても遅くないと思います)




はじめてのParadox for Windows―常識を変えたリレーショナルデータベース (ウィンドウズ・アプリケーション・シリーズ)
販売元: マグロウヒル出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめてのSQL Server2005 Service Pack1対応 (TECHNICAL MASTER)
販売元: 秀和システム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめてのSQL―「Oracle Database 10g XE」ではじめるデータベース処理 (I・O BOOKS)
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめてのSQL―基礎からはじめるデータベース操作
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

タイトルがタイトルなので初心者が基礎を学ぶためだけにある本と思いがちですが、Visual BasicとOracleでクライアント・サーバーシステムを構築する場合のSQLはこれ1冊あれば十分と思うほど大変役に立ちました。

情報処理の試験勉強にも役立つ基本的なSQLの書き方と、Accessの場合の書き方、Oracleの場合の書き方の3つがセットで書かれているので、DAOとADOの書き方の違いもこれ1冊読めば分かります。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ