戻る

前ページ   次ページ

和書 502754 (205)



経済学のためのパソコン入門―ベーシック・プログラミング篇
販売元: 大月書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






携帯端末使いこなしPalmそれともiモード?―Palm vs iモード
販売元: ソシム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






携帯電話で安心生活―大きな文字と絵でわかる (60歳からはじめるシリーズ)
販売元: NECクリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






携帯用ホームページマスターになる!―iモード、iアプリ、FOMA対応
販売元: ジャストシステム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






決定版!iモード便利ワザ (宝島社新書)
販売元: 宝島社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ケータイWebハンディタグリファレンス
販売元: IDGジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

携帯電話用のHP作成に関する書籍はほとんどi-mode用に占められている。 J-PHONE利用者としてはちょっと寂しかった。

だけど、この本がその不満を解消してくれた。 『ケータイwebハンディタグリファレンス』にはi-mode用のタグ、J-PHONE用のタグ、ez用のタグがまとめられている。非常に便利でわかりやすい。

例えば、リンクに関するタグの書式を知りたいと思いリンクの項目を見れば、リンクの項目に上記3種の携帯のタグがどのようになっているのか並列して記載されているのである。

また、j-phoneの最新機種に対応するタグの詳細やらezのタグの構造もわかりやすくまとまっていて、理解しやすい。j-phoneやez用のHP作成を考える人には一読をお薦めできる。




ケータイ裏サイト禁断のマル秘画像 非公式ガイド
販売元: ベストセラーズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ケータイ裏サイト超極秘情報非公式ガイド
販売元: ベストセラーズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ケータイで見るWebページの作り方―iモード&cdmaOne(EZweb EZaccess)対応
販売元: アスキー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

4年前の本です。HDML を中心に解説しているため、現在では基本的に買う必要がありません。HDML は携帯電話向けコンテンツ専用のマークアップ言語として策定されたもので、業界の要求をストレートに反映した特異な仕様になっています。これに対し、ドコモが採用した C-HTML は HTML ベースです。そのため、初期の携帯電話向けコンテンツの解説書は HDML の解説にページを割くことが多かったのです。本書もその例に漏れません。

結果的に携帯電話市場はドコモが過半のシェアを握り、HTML ベースの C-HTML がデファクトスタンダードになりました。そのため現在では、ほぼ全社の端末が C-HTML に対応しています。特別なリッチコンテンツを公開するのでなければ、これから HDML を学ぶ意義はありません。ただ、リッチコンテンツの少なからずはターゲットを最近の機種に絞るでしょうから、であれば XHTML MP の解説を読むのが今後のためにいいのではないか、とも思います。

もし本書をこれから読む必要があるとすれば、EZweb 専用コンテンツを手がける必要があるプロの方くらいでしょうか。あるいは、携帯電話向けコンテンツ黎明期の熱気の一端に触れたい方……。




ケータイビジネス便利帳―iモード・EZweb・J-Skyのビジネス便利帳
販売元: シーメディア

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ケータイがこれほど可能性をもったデバイスであったかと改めて思い知らされました。これほどの事例の載った本は見たことがありません。豊富な事例を分析してアイデアをだすのは自分次第、想像のための心地よい余白を残してくれる本です。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ