戻る

前ページ   次ページ

和書 502840 (112)



[栗田式]頭がよくなる脳トレーニング (PHPハンドブックシリーズ)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






クリティカル進化(シンカー)論―「OL進化論」で学ぶ思考の技法
販売元: 北大路書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

クリティカルシンキングの考え方を、秋月りすさんの漫画「OL進化論」(だから、この本の題名も「進化論」)を用いつつ、わかりやすく説明した本。

秋月りすさんの漫画が面白く、シリーズ(北大路書房の)のほかの本と比べてわかりやすく説明されていると思うので、星5つ。ただ、この本にとどまらず、p186の読書案内中の(「不思議現象篇」でもそうだが、さらなる文献が書かれているのが、このシリーズの長所の1つである)、「クリティカルシンキング」(入門篇、実践篇)は読んでおきたいところだ(より詳しく書かれている)。




クリティカルシンキング・実践篇―あなたの思考をガイドするプラス50の原則
販売元: 北大路書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ロヨラ大学シカゴ校の2人の教授によるクリティカルシンキング入門書。クイズを解きながら読み進める構成になっている。「実践編」は「入門編」の続編になっているのであわせて読みたい。クリテイカルシンキングとは他人への批判ではなく、人間が陥りがちな思考の落とし穴や先入観に注意して合理的に内省することを重視する思考法を指す。こうした思考本を読みなれていない方は同じ訳者が出している「クリティカル進化論―「OL進化論」で学ぶ思考の技法」を先に読まれると本書にも取り組みやすいだろう。




クリティカル・シンキング―「思考」と「行動」を高める基礎講座
販売元: 東洋経済新報社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本は何らかの「即戦力」的な技術を提供している本ではないです。
よって、ビジネスにすぐに役立てられる思考法を求めているのでしたら、推薦できない本だと思います。
ただ、個人的にはこの本は久しぶりに良い本だと感じました。
具体的には以下の2点で評価しています。

(1)「質の良い思考が満たすべき基準」が明示されてある点

この本には質のよい思考が満たすべき基準が明示されています。
また、何を考える and 何を重視すれば、その基準を満たした思考になるのか?という必要条件にも言及しています。
もし、「思考力を高めるために、目指すべき基準を知りたい」と思うのでしたら一読をお勧めします。

(2)公平な視点(立場)で考えられるようになることを推奨している点

思考力(知的レベル)の高さは「自己中心的な方向にも、公平な方向にも生かすことが出来る(引用)」ことを本書では指摘しています。
例えば思考力は、「情報や根拠を自分の利益のために捻じ曲げてしまう(引用)」ことにも利用できます。
また、自分と相反する考えを許容せず「排除すべき考え」とし、徹底的に抗戦し勝利を勝ち取ることにも使えます。
この本ではそれらの考え方を「自己中心的」とし、「公平」であるための価値観や視点を最初の章で提示しています。
個人的にですが、この「公平」であるための視点や価値観は万人が学んでおいて損はないと思いました。
私もビジネスマンの端くれとして、「自己中心性」を否定する考えは受け入れがたいのですが、ビジネスマンの以前に一人の人間としては素直に受け入れたいと思った次第です。

以上がこの本を評価した点です。
総じて、内容は上記2点で見た場合は良いと思いましたが、
翻訳や例が分かりづらい点と、「質のよい思考の基準」を示しているにも関わらずこの本の文章がその基準を満たせていない点を鑑みて、星1つ引いて星4つにしたいと思います。
その点が残念ですね。




チャンスは友が運んでくる―自分を育てる最も頭のいい方法 (クレスト選書)
販売元: クレスト社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






クレヨンしんちゃんの頭をやわらかくする右脳ブック―1問10秒のタイムトライアル形式
販売元: 双葉社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






黒川康正の絶対受かる試験術 (実日ビジネス)
販売元: 実業之日本社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






グズの人にはわけがある (文春文庫PLUS)
販売元: 文藝春秋

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

初版がでてから10年近くたちますが、「グズ」関係の本では本当にすばらしい出来だと思います。このレビューを書いているとき、平均点が3.5というのは「ありえない!」と思ったのでレビューを書く気になりました。私は何度も読み返しています。

理由としては、
■自分のグズのタイプがどれかテスト形式で把握できるようになっている
■グズのタイプ別に細かく分析してある
■グズにありがちな行動がたくさん出ているので、自分に思い当たる節が発見できる
■理論的にどのような考え方をすれば直せるか具体的に書いてある
■グズを直すために潜在意識まで深めた創造的なイメージを練習する方法が書いてあり、心のそこから直すようにできる

グズのパターン6種に分解し、それぞれに対応した事柄が書いてあるのです。もちろんグズにはそれらのパターンが何個か見受けられるケースが多いそうですが、自己変革にむけての章を最終章にもうけてあります。

理論ばかりではなく、心の底の原因に対処できるように書いてあるのが特徴です。

グズをただたんに「整理する」「きちんとする」などという行動レベルから、真になおせる意識レベルまで自分を変えたいと思う人にとって非常に有益な本だと思います。

ぜひ読んでみてください。




「グズ病」が完全に治る本―「言い訳」の生活から「スグやる」生活へ!
販売元: 三笠書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

すごく平易な言葉で、大事な事が書いてあります。
僕にとってこの本に書いてあるアイデアはすべて既読(既知)の事だったのですが、
知っているだけでちっとも実行できていませんでした。
でもこの本を読んでからは、たくさんのプランニング技術からなにを適切に選べばよいかが
明瞭になったきがします。
たとえ話の外人さんのエピソードがわかりやすく秀逸なのでしょう。
スッキリとまとまっている本です。







「グズ病」が完全に治る本―スグやる!「言い訳」はしない生活へ! (知的生きかた文庫)
販売元: 三笠書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

単なるノウハウ集では無いのが、この本の魅力である。

著者が言うには、他人に気を使いすぎることや、自分に悪い意味のレッテルを貼ってしまうことなどが、グズになる原因なのだそうだ。
こうして根本的なレベルでの問題発見と、グズを直すための心構えを提供した上で、豊富な具体策を述べている。仕事を可能な限り細分化する、集中していても、決めた時間内で終わらせる(延長も短縮もしない)などなど、参考になることばかりだ。

どうして、あのときにああしなかったのだろう。
俺はもっとできたはずだ、こんな人生を望んでいたわけじゃなかった。
後悔以外を知らない。

その後悔の陰に潜むのが、グズだ。

グズを直して、新しい、活気ある人生を送りなおそう。


本気で人生を変えてみたい人には、ぜひともお勧めしたい。熟読に耐えうる高著である。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ