戻る

前ページ   次ページ

和書 502840 (229)



ビーイング・グッド 倫理学入門
販売元: 晃洋書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






「ピカソ」のキャリア「ゆでガエル」のキャリア
販売元: すばる舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

今までのキャリアは違いますが、年齢的には「加藤さん」と同年代です。
なのでどうしても「加藤さん」と自分を重ね合わせて読んでしまいました。

どの「加藤さん」さんにも当てはまるところがあり、特に「ゆでガエル」
「タンポポの種」に共通点があったことにショックを受けました。

どちらも仕事への取り組みは真面目で誠実でありながら、結果として
好ましくない方向に向かってしまうというのは複雑でした。

ただどの「加藤さん」にも必ず次へつながるヒントがあったことは
非常に良かったと思いました。
それは過去の否定ではなく、延長線上にあったというのがうれしかったです。

ともすれば日常業務に追われて過ぎてしまう大切な時期に、自分のキャリア
について考えるきっかけになりました。
ありがとうございました。




ピュアなキミのための究極の大成功実現マニュアル
販売元: 現代書林

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






声の魔法 あなたを輝かせるステキな声の育て方
販売元: アスペクト

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 この本の大きな特徴は、声に関する本であればまず100%載っている、滑舌の練習の早口言葉や、
母音子音の練習「アエイウ…」「ガゲキグ…」などといった、発声の例題の類が一切存在していないことだ。

著者は、「いい声」とは「その人らしさを表す、個性的で、素直で、率直な声」「心地よい響きを持ち、
まっすぐ相手のもとに飛んでいく声」と言う。

小手先の滑舌などのテクニック以前に、もっと大切なものがあるという著者の主張に他ならない。

その象徴が、「声」を、人と人とのコミュニケーションや仕事のためのツールというだけに留まらず、
「人間の命の根源から発せられる音」と言っているところだ。

生まれた時の産声に始まり、人が声と共に成長していく様子が書かれた章は壮大だ。
 
また、タイトルは「声の魔法」だが、声のために欠かせない呼吸法(腹式呼吸)がていねいに解説してあり、
この著者の良心的なポリシーと実力を感じる。

 最近公開されて好評を帰したスウェーデン映画、「歓びを歌にのせて」の主人公の指揮者のセリフ、
「誰にでもその人にしか出せない声がある。それを見つけろ!」を彷彿させる本である。




危機(ピンチ)に強くなる自己改造法―管理者の能力は「器量」で決まる (リーダーズブック)
販売元: 清話会出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






和田式・脳のアップデート術 PHPエル新書 (PHPエル新書)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

内容は至って単純だと思いましたが、非常にわかりやすく納得できました。脳をパソコンというハードとして考えること自体に何かワクワクするような感覚を覚えます。今風で例えるなら、自分がまるで攻殻機動隊の草薙素子のようにサイボーグ化した感覚とでもいうのでしょうか。

脳が自分とは別体の記憶装置のように思えてきて、学ぶことがその記憶装置へのインストールやアップデートという第三者的な行為のように感じられ、未来のSF映画の世界を連想させるからでしょう。誰もが持っているいつも身近にある高性能機器「携帯電話」をチューンアップするようなイメージにも近いかもしれません。これがメタ認知でしょうか。

また、海馬を小さなメモリにたとえ、ゆえに何かを記憶するときには音楽などの不要な情報をカットして集中することが記憶力を高めるという内容には、私も学生時代から「ながら勉強」が苦手だったこともあり、とても納得しました。

そして、読み終わった後には、色々なソフトを脳にインストールできるような無敵心理状態へと変化し、とても前向きな気持なります。私の脳が、今私が使っているパソコンよりも格段に性能が良いという事実を思い出させてくれました。




プラス「1」・マイナス「1」の発想法―マンネリを打破する99のヒント (PHPビジネスライブラリー)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






不可能を可能にする 最強の勉強法―究極の鉄則編 (PHP文庫)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ラジオで、脳のほか、様々な病気に関することを非常にわかりやすく、ユーモアたっぷりに説明して頂いているので、どんな内容だろうか?と読んだ所、「肩のこらない」表現で、非常にわかりやすく書いている。
しかも、筆者の「受験生時代」や「政務秘書」時代のエピソードが随所にちりばめられている。特に「キッチンタイマー勉強法」は非常に面白いと感じた。始めるのにお金がそれほどかからず、出来るところから始めて欲しいという筆者の気持ちがひしひしと伝わる良著と思う。




ブレイクスルー思考―人生変革のための現状突破法 (PHP文庫)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

絶望、うつ病、自殺未遂、入院。
そんな時にこの本に巡り合い、むさぼるように読みきってしまいました。

何でこんなに辛いことや苦しいことばかり起こるの?
私が生きている意味はあるの?

まるでこの苦境が無限に続くのでは、と思っていた私でしたが、この本が、
少しだけ前を向いて生きてみよう、というきっかけを作ってくれました。

あれから4年。
あの時この本に出会っていなかったら今頃私は存在していなかった?
そう思うと本当に感謝に絶えない本です。




プラス思考を習慣づける52の法則 (PHP文庫)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ