戻る

前ページ   次ページ

和書 503694 (116)



漢文のすすめ (新潮選書)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

表紙に記されている著者の言葉をそのまま下に引用いたします。

「日本人の精神生活や倫理観を培ったものは『論語』『孟子』などの古典である。しかし戦後、漢文教育を軽視したため、日本人の倫理観が薄くなり、国語も乱れるようになった。昔の学者は漢文で論じ、漢詩によって心情を吐露した。私は漢文こそ真の日本の古典であると思う。漢文力が欠如していると思想や歴史の資料を正確に理解できず、間違った研究が横行する。今こそ漢文教育を復活振興する必要がある。」

著者は大正6年に小学校に入学します。第1章「半生記」を見ますと、著者をはじめとする当時の日本人の受けた教育というものがおおよそどういうものかを理解することができます。第2章「諸橋『大漢和辞典』編纂秘話」はまさしく「秘話」です。諸橋轍次博士の辞書編纂について果たした役割や当時の出版事情を知ることが出来ます。・・・

この本は、総括するなら、「Mr.漢文」と称することもできそうな著者の自伝のようなものだと思います。しかし単なる履歴を記した自伝ではなく、著者の生い立ち、漢学を志したいきさつ、学究としての生活、人との出会い等を通し、著者の国語教育や漢文への熱い思いが溢れ出ている書籍で、汲めども尽きぬ味わいに満ちた書籍であると私は思います。

圧巻は第4章「国語教育と漢字教育」の「国文学者の誤読」の部分でしょう。漢文の読解力の不足ゆえに、国文学者らが犯した菅原孝標に対する「冤罪」について、また、渡部崋山が死を前に詠んだ七言絶句の誤読とについて触れられています。(また、その正しい読み方についても記されています。)

漢字文化圏に住むものとして、また、そうした伝統に根ざして生きるものとしてぜひとも読んでおきたい書物の一つであると思います。




漢文の話 (ちくま学芸文庫)
販売元: 筑摩書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






漢文の話 (ちくま文庫)
販売元: 筑摩書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






漢文の要点―短期整理
販売元: 日栄社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






漢文の錬成 (基礎編) (基礎から学ぶ (4))
販売元: 清水書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






漢文早わかり (学灯文庫)
販売元: 学燈社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






漢文百話
販売元: 右文書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






漢文表現論考
販売元: 渓水社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






漢文頻出22ポイントで合格を決める―新課程版 (シグマベスト―大学入試の得点源)
販売元: 文英堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

●漢文の基本句形を解説した参考書は数多くありますが、本書は、見やすさ・わかりやすさの点で、ピカ1の良書だと思います。

●第1章では、基本句形の「読み方」「意味」「ポイント」「例文」が、実に見やすいレイアウトでまとめられています。頭から学習するだけでなく、辞書代わりにも使えます。
●第2章では、実際の入試問題を使って、返り点・書き下し・解釈・現代語訳の方法が、具体的に解説されています。
●第3章では、多義語や難意語など重要な単語熟語が並べられています。

●解説は、簡にして要を得たものばかり。例文も暗唱に値するものばかり。
全160ページに、漢文のツボがみっちり詰まっています。
センター試験の準備用・確認用に最適ですし、社会人が中国古典を読むときのハンドブックとしてもオススメです。




漢文文法と訓読処理―編訳『文言文法』
販売元: 二松学舎大学21世紀COEプログラム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ