戻る

前ページ   次ページ

和書 503694 (152)



古文真宝新鈔
販売元: 明治書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






困ったときの韓国語ひとこと会話 (小学館旅行会話シリーズ)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






困ったときの中国語ひとこと会話 (小学館旅行会話シリーズ)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本の優れている点は、カタカナ、ピンインそして英語での表現まで載せているところです。
初心者はカタカナを見ながら発音すればすぐ通じます。また、第二外国語等で中国語のピンイン表記を習ったことのある人にとっては、このピンインの方が発音しやすいものです。少し読み方を忘れた場合も、カタカナ読みが併記してあるので、発音を思い出しやすいです。
また、英語での表現が併記してあるので、ついでに英語での表現も覚えられますよ。ホテルでは英語の方が向こうに理解してもらいやすい場合もありますし香港ではこちらのつたない発音の北京語より英語の方がよっぽど通じますしね。
その他にも中国に関するちょっと便利な情報がコラムとして載っていて、旅行前の語学予習本として本当にお勧めです!もちろんコンパクトサイズなので、旅行中に持ち歩くのにもぴったりですよ。




困ったときの韓国語ひとこと会話 (小学館旅行会話シリーズ)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

人から偶然この本(第2版)をいただいて、ぱらぱらとめくってみたのですが、まず例文が悪いのが目に付きました。なぜわざわざピックアップしたのか首を傾げるような、実用性のないものが多すぎる。

怪しいぞと思って韓国人の友人にこの本を見てもらったのですが、ネイティブが吹き出してしまうような意味のない例文だけでなく、「リアルな例文」にはほど遠い、とんでもない直訳体(つまり自然な会話体ではないということ)のオンパレードだったようです。また、韓国に関する情報も、古い情報が多くて役に立たないとのことでした。




小道迷子の中国語に夢中―迷上中国話
販売元: 三修社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






小道迷子の中国語に夢中―迷上中国話
販売元: 三修社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

電車の中での暇な時間や、学習のどつぼにはまって落ち込んだ時に、これをばらばらめくって拾い読みします。
短い会話の台詞は、本当につかえるものばかり。
普通のテキスト以上に実生活に即応用できるほどくだけていて楽しいです。
もちろん、ちゃんとした会話のながれのページと、漫画が日本版、中国版とあって、横に語彙があって。
こんなときこういいたい!ということばがキャラの絵にばっちりはまっているので眺めながら覚えられていいですよ。
続編を期待してます。




小道迷子の中国語・発音しませんか
販売元: 三修社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

まだ最初の部分だけしかやっていませんが、怪しいパンダが発音の手助けをわかりやすく、日本語だったらこんな場合に発音するんだというのがイラストと文章で教えてくれます。説明文だけでは判らないことありますもんね。
中国人の友人に中国語を習いたいと言ったら発音の大切さをよくよく聞かされました。ニーハオとか会話の練習より、最初は発音だっていうことです。
最初にひと通りCDを聞きましたが痒いところに手が届くと言うか、例えば5つの同じ発音練習に、5つまず聞かされ、その後に5つの中の一つずつ練習すべき音を聴かされます。これはまだ私のやってる部分のもっと後ですが・・・。今のところ男性→女性の順番で感覚を空けて発音してくれるのでその間に自分もリピートできる余裕の録音です。
これから中国語に取り組みたい方は、まず発音ありき。それで一冊の本になるくらい大事だと思いつつ、今日もやっております。




コミュニケーション韓国語 会話編〈1〉
販売元: 白帝社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

あるサイトさんで独学されていらっしゃる方が使われて
良かったというので購入してみました。習っておられる方の
復習・確認にも予習にも独学にも適していると思います。
図解されていますし、要点がどのテキストよりもよくわかります。

☆5つですが、CDがついていなくてテープが別売なのが
残念です。テープも一緒にあっていい本です。




コミュニケーション実践中国語
販売元: 駿河台出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






コミュニケーションのための中国語基本単語1400
販売元: 東方書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

普通中国語教育で有名な先生の単語集なので買ってみました。初心者にはちょうど良い単語数で、しかも必要十分な単語選択であると感じました。ただし、本当の初心者がこの単語集のみで暗記するのは非常に苦しいので、NHKの中国語講座等を視聴しながら、出てきた単語を再チェックするという勉強法がベストだと思います。普通中国語の学習は、英語に比べれば漢字に親しんでいる日本人にとっては簡単ですが、それでも発音(特に声調)が難関です。それゆえ、中国語学習にはCD付きの教材を用いて耳からの学習が絶対必要です。そのうえ、この本のCDは、動詞編以降は文章も読み上げてくれるのでとてもよいです。でも私の場合、必死に練習して友人の香港人との会話にトライしても、意味不明と言われて玉砕してますが(T_T)。声調をしっかり区別して発音しないと意味が変わってしまうので、それで理解できないとの事。私の友達は香港人ばっかりなのですが、広東語は声調がもう一段階難しい(普通中国語は4声、広東語は6声)ので、香港人に薦められて普通中国語を学習中です(^^ゞ。香港人相手だと、彼らにとっても普通中国語は第2言語なので、こちらの気持ちを理解してくれて話しやすいです。でも、小学校の時から勉強しているし、親戚が大陸の人という人も多いので、ペラペラの人が多いですが・・・。がんばって、英語よりは気楽に彼らとコミュニケーションをとれるようになりたいです。でも香港の街中では、普通中国語をしゃべるくらいなら英語をしゃべれと言われました(^_^;)。普通中国語をしゃべると田舎者扱いされるらしい・・・。香港派の私は、やっぱり最終的には広東語を学習せねば・・・。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ