戻る

前ページ   次ページ

和書 503722 (16)



エジプト言語ナショナリズムと国語認識―日本の「国語形成」を念頭において
販売元: 三元社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






エジプト学ノート―聖なる文字ヒエログリフを知る
販売元: 今人舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






エジプト語辞典
販売元: 泰流社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






エスペラント小辞典
販売元: 大学書林

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

エスペラントがすたってる様に思い勝ちだが、まだまだエスペラント程海外旅行などに役立つものはない。2006年も世界大会フィレンツェに招待された。この辞書はエスペラント独特の言葉を詳しくわけている。例えば Teni el-teni の違いなど.... 言葉は勿論ヨーロッパ語から成り立っているが sano 元気 mal-sano(malsano) 病気 mal-san-ulo 病人 mal-san-ul-ejo 病院 と一つの言葉から成り立ち、一つ一つ詳しく説明している。
エスペラント程英語よりやさしいものはないだろう!お薦め




エスペランティストのための会話独習法入門 (モバード新書 (11))
販売元: 日本エスペラント図書刊行会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






エスペラント四週間
販売元: 大学書林

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

新稿(70年代発行)を古本で見つけ、五月いっぱいで試してみました。覚えなくても先に進むという強行突破で四週間終わりました。辞書を引きながら簡単な日記を書ける程度には身につきました。
 本当に簡単な文章から始まって、どんどん長い文章になり、後半の二週間は手紙、小説の要約、ザメンホフの生涯などの文章を読めます。もともと「エスペラント」なるものがどうして生まれたか興味のある人にとっては大変面白い本です。
 ただ、やはり古いので「労働者は団結して資本家とたたかわねば」のような文章があってびっくりします。でも、他の四週間シリーズに比べれば旧字体の漢字はそんなにないですし、わかりやすいです。
 一日分の分量が結構多いのでふっとばして勉強してしまいましたが、それでも中学三年間の英語よりは身に付いたので、きっとしっかり一日数時間できる人にはかなりお勧めの本ではあります。




エスペラント会話教室
販売元: 日本エスペラント図書刊行会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

エスペラントは文法が簡単で学習が容易と言われていますが、
いざ会話をしようとなるとなかなかうまく行かないものです。
しかし外国語学習に会話練習は欠かせず、とりわけエスペラント語の
ように人工語ならなおさらです。
本書を読んで会話力をつけるといいと思います。




エスペラント原典 (Fundamento de Esperanto)
販売元: 水星舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






エスペラント常用6000語
販売元: 大学書林

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

単語集としては6000語もあると読み切るのはきついし、辞書的に使うことになるでしょう。しかし辞書的に使うと6000語では足りないので、この本を買うよりは辞書を買う方が良いでしょう。
内容的にも無味乾燥とは言わないまでも学びにくいように感じました。




エスペラント日本語辞典
販売元: 日本エスペラント学会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

これまでのエス和辞典は小辞典で、充実した用例や語法注記は望むべくもなかった。これはそうした記載満載の本格的エスペラント学習辞典であり、しかも語彙数は大辞典級である。
語をそのまま引ける『エスペラント小辞典』(大学書林)と違い、こちらは語根見出しである。例えば bonveno(歓迎)は veni(来る)のところに載っている。当初とまどうかもしれないが、慣れれば大したことではない。

もちろん読むために引く辞書でもあるが、現在メールやチャットにエスペラントを使っている筆者にとって、これは何より書くために必須の辞書である。書くためならば和エス辞典と発想されるかもしれないが、じつはこの辞書を使ったほうが誤りの少ないエスペラント文を書ける。少なくとも和エス辞典で訳語を知ったら、この辞書で引き直して用法や用例を確かめたほうがいい。
例えばある動詞の後ろにくるのは名詞の対格か前置詞か、前置詞ならば何がくるのかといった情報が、文型表示や用例、語法注記の形で親切に示されている。コロケーション(語の結びつき)情報をもっと充実させるとよいと思うが、今でも大変ありがたい辞書である。

現在筆者は読解用(特にチャットなどとっさの反応が必要な場合)には『エスペラント小辞典』を、書くためにはこの辞書と(使う頻度はぐっと少ないが)『日本語エスペラント辞典』(JEI)を使っている。ただいずれも高い。まず一冊エスペラントの辞書をという方には、値段と情報の量・新しさの面から、この辞書をおすすめしたい。
ただ『小辞典』やのハンディさと語を分解せずに引ける利点も捨てがたい。もし初級学習や読解に特化されるのなら『小辞典』のみでもよいと思うが、書くことも含め本格的にエスペラントをおやりになるのなら『エスペラント日本語辞典』を持って損はないはずである。

最後に、この辞書はどういうわけか活字が大きい。「活字を小さくしてハンディになったら引きやすいだろうに」と思うのだが、一方で目を傷める心配がないのは利点といえよう。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ