戻る

前ページ   次ページ

和書 503754 (255)



新版 言いえて妙なことば選び辞典
販売元: 学習研究社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ある言葉の他の表現を探す本。例えば「優しい」で引くと、穏健・温厚・温良・・・と、その言葉の説明が記載されている。文章を書く時に、同じ表現を避けるのとかには便利。ただ、使う頻度は低そう。ちょっと親切な国語辞書でも十分な気もする。普段、国語辞書だけではいい表現がみつからない方には必要かも知れない。




言いたいのにうまく言えない日本語表現200 (知恵の森文庫)
販売元: 光文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

今までに、
なんて聞いたら良いだろう?
なんて返事をしたら良いだろう?
と思ったことはないでしょうか。

この本にはその時の対処法が分かりやすく簡潔に書かれています。
例えば・・・
・本を借りたい時の言い方
・本を借りたがなくしてしまったときの言い訳
・上司が部下に仕事を頼む時の良い言い方
・上司から仕事を頼まれた時の答え方
のような事が書いてあります。
なので人によってはそんなことぐらい知ってるぞ。という事もあるので星4個にさせてもらいました。
けれど私みたいに常識知らず?の人間にとっては読んでみて損はないと思います。




言い間違いはどうして起こる? (もっと知りたい!日本語)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 誰でもが経験する「言い間違い」。時と場合によっては恥ずかしい思いをすることもしばしば。本書は,この「言い間違い」のメカニズムに迫ります。単に「言い間違い」といっても規則性があることに気付きます。




言いまつがい (新潮文庫)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

買う気はまったくなかった。
が、パラパラと立ち読みしていたら、思わず吹いてしまった。
おもしろくて、つい笑ってしまった。
思いっきり笑いたくて、購入を決意。
人間、良いときもあれば、悪いときもアル。
楽しいときばかりではない。

気分が落ち込んだとき、悩みの渦に巻き込まれた夜には、
ぜひ、手に取るべきだと思う。
簡単に気分が持ち上がり、明日への希望が持てると思うから。






言いまわしの達人になる言葉の事典 (実用ハンドブック)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

例えば、「手立て」のページ
一計を案じる
という感じの慣用句がたくさん出てくるので、
文章をつくるときに、表現を変化させたり、
嘘も方便とかことわざも出ていて、文章の幅を広げることができます。




医科学大事典 (Suppl.4)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






生かしておきたい江戸ことば450語
販売元: 三省堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

今でも使えそうな江戸の言葉が収載されています。
十八番やおはこなど、今でも使われている言葉の語源も乗っていて、とても楽しい一冊です。
ちょっと洒落た会話をするにもおすすめです。




日本語教師になるための本 (2000) (イカロスムック)
販売元: イカロス出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






日本語教師になるための本 (2001) (イカロスムック)
販売元: イカロス出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






日本語教師になるための本 (2002) (イカロスムック)
販売元: イカロス出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ