戻る

前ページ   次ページ

和書 503754 (347)



係結びと係助詞―「こそ」構文の歴史と用法
販売元: 大学教育出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






係り結びの研究
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本書は、大野晋博士の著書のうち最高位に位置すると言っても過言ではないでしょう。

大野晋博士ファン・日本語研究ファンには、垂涎の一冊ですが、既に、絶版本で、入手難の銘著です。入手できれば、幸運です。

時を経ますと、多分高騰するでしょう。所謂、銘古書の部類に入りつつあるところでしょう。

「は」と「が」の問題など、日本語文法論の難題に解答を示されているところも本書の特徴です。

以上




加賀城下町の言葉
販売元: 能登印刷出版部

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






科学―ボク&わたし知っているつもり? (知識の王様)
販売元: ポプラ社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






科学技術基礎日本語 留学生・技術研修生のための使える日本語
販売元: 金沢工業大学出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






科学技術基礎日本語 留学生・技術研修生のための使える日本語―読解編
販売元: 金沢工業大学

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






科学技術日本語案内
販売元: 慶應義塾大学出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






化学のレポートと論文の書き方
販売元: 化学同人

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ぜひ持っておくと便利。D論や修論、学生実験のレポートを書く際に、参考になる。実験事実を単に説明するだけではなく、話の作り方、起承転結は非常に大切。会社に入っても、なかなか起承転結で話を作る人は少ないが、学生のうちにぜひ、訓練することを薦める。レポートの書き方をマスターすることは、頭の中をきちんと整理することにつながり、自分のやっているテーマの筋道をしっかりと見直すことができる。本書はレポートの書き方だけのみならず、プレゼンをするために、どういう話し方をすればよいかの基礎を身に付ける指針を与えてくれる。




鏡のなかの日本語―その思考の種々相 (ちくまライブラリー)
販売元: 筑摩書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

外国語と日本語のあわせ鏡のなかでの往還運動をつうじて日本語のもつ特質をあきらかにすることを目的とした一書。国語や国家といった主題について、今日ではその取り扱い方に敏感にならざるにはいられないけれど、本書で展開されるのは、やまと言葉を思考のベースキャンプにすえながら、九鬼や和辻によって先鞭をつけられた日本語論あるいは日本文化論をもういちど辿りなおそうとする堅実な試みである。
外国語で発表されたものを再度日本語に翻訳しなおすという、それこそ本書の目的を実践するなかでできあがった本書は、読者にも筆者が体験した揺らぎを追体験してもらうという意図から、あえて翻訳という出自を隠そうとはしていない。そのため、全体的にややぎこちない印象を与えるが、なかなか他では味わえないおもしろさを感じさせてもくれる。これを入門に、『仮面の解釈学』『ペルソナの詩学』『ふるまいの詩学』といった筆者のより積極的な論考にも手をつけてみるのも一興であろう。




書き方の技術―“文章が苦手”な人のための実戦マニュアル (ゴマセレクト)
販売元: ごま書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ