戻る

前ページ   次ページ

和書 503754 (392)



モノの「数え方」がズバリ!わかる本──たとえば、蝶を「1頭、2頭」と数えるのはどうして? (KAWADE夢文庫)
販売元: 河出書房新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






四字熟語―知っておきたい面白辞典 (KAWADE夢文庫)
販売元: 河出書房新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






読めたらすごい漢字1000 (KAWADE 夢文庫)
販売元: 河出書房新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






読めないと恥ずかしい漢字1000 (KAWADE夢文庫)
販売元: 河出書房新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

知人がこの本から問題を出してくれたことがあり、とても気になっていました。読めなくたっていい!そんなの使わない!って漢字もあるけれど、TVで政治家が「苦言」を「にがごと」なんて言ってたのを見て、読み間違いは、場所によって恐ろしく『こっ恥ずかしい』ことを実感しました。最近、活字離れと言われてるし、声に出して読む機会も少ないけれど、あらためて日本語の面白さを知る1冊です。




変わる日本語―現代語は乱れてきたか (講談社ゼミナール選書)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






漢英 熟語リバース字典
販売元: 日外アソシエーツ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






簡化漢字一夕談―中国の漢字簡略化
販売元: 白帝社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






感覚表現辞典
販売元: 東京堂出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

私はこの本をamazonで購入したので事前に本の帯を見ることはできませんでしたが、帯の紹介文を引用します。

「日本人のゆたかな感覚表現…微妙に変化する夕焼けの色、野を駆ける風の音、かぐわしい若葉のにおい、口にひろがるワインの味、うぶ毛のこそばゆさ」

本の内容も大体上記の例文と同じような表現で占められています。予想よりもシンプルな表現が多く、私が期待していた修飾過多でお腹がいっぱいになるような表現はほとんどありませんでした。

「それほど難しくない表現のはずなのに言葉が出そうで出てこない」というような時には役にたつかもしれませんが、既に稚拙ながら文章で表現ができてしまっているものをさらに巧い表現にしようとする場合にそれほど役には立たないかと思います。

数も多いですが似たような文章もまた多いです。量より質の高い辞典にして欲しかったです。




侃侃諤諤 漢字の雑学知識
販売元: はまの出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






考えだすと夜も眠れぬ 素朴な大疑問〈1〉日本語の謎 (二見文庫―二見WAi WAi文庫)
販売元: 二見書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ