戻る

前ページ   次ページ

和書 505312 (7)



FPの極意がわかる本―活かし方・働き方・稼ぎ方
販売元: TAC出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

第一章では、FPを全く知らない人にも「FPとはなんぞや?」が分かるように、FPやファイナンシャルプランニングについて、分かりやすく書かれています。第二章では「独立系FPがどうやって稼いでいるのか?」が、著者の経験を交えながら、具体的に書かれています。保険代理店販売による収入、講師業による収入、執筆業による収入、相談料による収入・・・。私は「独立系FPは相談料で稼いでいる」と思い込んでましたが、かなり的外れな思い込みだったようです。
第三章では、FP資格を活かしている様々な人達(企業系FP、独立系FP、その他)へのインタビューが掲載されています。中でも印象に残ったのは、3級FP技能士資格取得だけの行政書士の方が、FPとしても活躍されているという話。「実務に役立つのは資格ではなく、経験なんだ!」と強く感じました。スゴイ資格を持ってても、実務に直結する経験がなければ「資格なんて張子の虎」でしかないんですね(汗)。
この本は、FP資格は持ってるけど仕事に活かせてない人(ペーパーFP)には、絶対読んで欲しいです。また、「FPってなんだろう?」って、興味のある方にもオススメですね。






FPコンサルティング―成功する投資アドバイザーの発想と行動
販売元: アチーブメント出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






FPコンサルティング―成功する投資アドバイザーの発想と行動
販売元: アチーブメント出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

独立系FPを支援する会社の社長が書いた本。FPの業務の重要性は高まってきているが、実際に独立して仕事をするとなるとあまりにも職業としての知名度が低いため現段階では成立しにくいと思われる。そんななか、さまざまな人々が知名度と質の向上のために努力をしているのが感じられた。

アメリカでは医者と弁護士とファイナンシャルプランナーが老後のパートナーとして重要だという。日本ではアメリカのトレンドが遅れて圧縮されてくるという。1970年ころまでは日本と同じようにアメリカでも預金が主だったが、現在ではミューチュアルファンド(会社型の投資信託)の残高の方が預金額よりも多い。





FPセンス、FPマインド
販売元: 日本法令

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






FPマニュアル〈96年度版〉総合提案業務必携
販売元: 金融財政事情研究会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






FP入門―資産運用・土地活用・相続・事業承継〈1991年版〉
販売元: 金融財政事情研究会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






FP入門―資産運用・土地活用・相続・事業承継〈1993年度版〉
販売元: 金融財政事情研究会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






FP入門―資産運用・土地活用・相続・事業承継〈1994年度版〉
販売元: 金融財政事情研究会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






FP入門―資産運用・土地活用・相続・事業承継〈1998年度版〉
販売元: 金融財政事情研究会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






FP入門〈1996年度版〉―資産運用・土地活用・相続・事業承継
販売元: 金融財政事情研究会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ