戻る

前ページ   次ページ

和書 507506 (378)



その話し方がクレームを生む
販売元: 日本経済新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

タイトルから、お客様相談室などクレーム処理専門の部署の人向けかと思ったのですが、正社員に限らずアルバイトも含めて、人と接する機会のあるすべての人にとって有益な本ではないでしょうか。NGな事例がいろいろ載っていますが、いわゆるクレーマー相手の事例ではなくて普通のお客様との事例なので、こういうことも自分の身近であるかも、こういうときどうしたらいいんだろう、と具体的に考えることができ勉強になりました。




それでいいんだよ―心と心を合わせる100の話 (「続」ひと言のちがい)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 この本は,著者が職場や生活の場で体験した,又は人から聞いた「ちょっといい話」を100話まとめたものです。「なるほど~」「これは覚えておこう」などと頷きながら読んでしまうような本です。とても読み易くタッチで書かれているのでスラスラ読めます。また日々の生活,職場そして人生の教訓になる話ばかりです。

 はしがき部分で,タイトルを『それでいいんだよ』か『それがいいんだよ』で迷ったという話が載っており,そのエピソードから頷いてしまいます。




それでもノーと言える中国
販売元: 日本経済新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






それでも新資本主義についていくか―アメリカ型経営と個人の衝突
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

『人格の退廃』という原著そのままのタイトルの方が良かったように思います。
タイトルがいかにもジャーナリストの方が訳した感じで、購入される方も誤解を受けるのではないでしょうか。
本書は、資本主義を推し進めていく先にある、人間性の荒廃を社会学的に考察したものです。

また、本文中に出てくる登場人物も、カタカナ表記が一般的のものとは違っているのでご注意を。
(レビナス→レヴィナス、ハーシュマン→ヒルシュマン 等)





それでも素晴らしいSEの世界―あなたの迷いを晴らす80のメッセージ (日経ITプロフェッショナルBOOKS)
販売元: 日経BP社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本書は80の用語言葉について皮肉たっぷりにコメントをしています。半分以上は厳しさや皮肉で、残りが夢や楽しさである。私はこの業界にいるので、頷けることも多かったですね。

SEやPGは憧れだけではできない仕事である。また、派手さのない地味な作業でもある。SEやPGがどういうものかをよく認識した上で、SEやPGになってほしいものである。苦しさや厳しさの中でどう自分なりの楽しさを見つけるか、またどうストレスを解消するかが意外とポイントになるのかな。ストレス性疾患にかかる人もいるので、趣味がない人は特にどうリフレッシュするかは考えたほうがいい。

システムを開発を行うときは、リリースのことだけ考えてはダメだ。リリース後のほうが大事で、企業の価値が高まっているかなどの検証が必要だ。また、追加機能の開発をするときに、追加しやすいシステムになっているかまで考えないとトータルコストがかさむということにもなりかねない。新規開発するときから、保守メンテナンスすることを考えて設計開発する必要がある。





それでも辞めないが勝ち
販売元: 実業之日本社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






それは私の担当ではありません!―サービスに革命を起こせ
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






そろばん (1972年)
販売元: 日本経済新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






そろばん (1977年)
販売元: 日本経済新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






そんなマーケティングなら、やめてしまえ!―マーケターが忘れたいちばん大切なこと
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

マーケッターが基本的に忘れてはならないことを思い出させてくれる本で、
読みやすいのに大事なことが沢山かいてます。

更に、小説の如く読みやすいのも良い点ですかね。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ