戻る

前ページ   次ページ

和書 508052 (93)



アメリカ映画の文化史―映画がつくったアメリカ〈下〉 (講談社学術文庫)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アメリカ音の旅ガイドブック 東部編
販売元: ブルースインターアクションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アメリカ絵画の本質 (文春新書)
販売元: 文藝春秋

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 著者は自身がアメリカに在住して活躍する画家。本書では初期植民地期のリムナー(肖像画家の総称)から、ピール、オーデュボン、19世紀のフレデリック・チャーチ、現代のホッパー、ローレンスまで、総勢27名の画家が各一章ずつを割り当てられ、解説されている。アメリカ絵画といったら20世紀のワイエスやポロックくらいしか知らない人が多いと思うが、実は17世紀~19世紀にも錚々たる大画家たちがいた。そういうことを手際よく教えてくれる本である。アメリカらしく「ナイアガラの滝」や「バッファローの最後」、珍しいものでは拳銃のコルトを描いた絵も紹介されている。
 ただ、やはり同時期のヨーロッパ絵画と比べると見劣りしてしまうのは否定しようがないだろう。

 アメリカ絵画の「本質」に迫れているかどうかは、まあ読み手次第ということで。




アメリカの心の歌 (岩波新書)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本からよく高校入試の国語へのエッセイが引用されることが多いです。
なかなか内容も興味深く、感受性を鍛えるのにも向いていると思われます。
高校入試で国語力面で悩んでいたりする方、エッセイに興味のある方などにおすすめします。




アメリカ・ハードコア女優激写集 (近映文庫)
販売元: 近代映画社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アメリカ・ハードコア女優熱写集〈PART2〉 (近映文庫)
販売元: 近代映画社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アメリカハーブ紀行 (講談社文庫)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 1995年に朝日新聞社から出た単行本の文庫化。
 著者は日本でハーブを広めたパイオニア。著作も多数。
 何度もアメリカにハーブを訪ねており、アメリカハーブ協会の名誉会員でもある。あちらのハーブ事情について紹介したのが本書。どんなハーブが植えられているのか、実際に料理に使った例などをカラー写真で見ることが出来る。
 日本やイギリスとも違ったハーブの世界があり、面白い。
 実際に種苗家のところで働かせてもらったり、ホームバーティに参加したりと、実践的な話が多いのも魅力。




アメリカ乱入事始め (文春文庫)
販売元: 文藝春秋

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アメリカン・アート (講談社現代新書 580)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アメリカン・ハードコア・ビデオ・カタログ (近映文庫)
販売元: 近代映画社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ