戻る

前ページ   次ページ

和書 508052 (212)



君はレオナルド・ダ・ヴィンチを知っているか (ちくまプリマー新書)
販売元: 筑摩書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ダ・ヴィンチの本は学術本のような硬派な本が多い(と思われる)が、この本はダイジェスト版という感じの軽い本。1日半で読んだ。
中味はほとんど知ってる内容なので、特にこれといって新味があるわけではない。ダ・ヴィが好きな人にとっては改めてお勉強かな、という程度です。
筆者は東京芸大を出て、東大の医学部助手も勤めていた人物らしいが、本の中の表現が若干稚拙に感じる。本を読まない現代人を対象に書いたのだろうか。




脚本家・橋本忍の世界 (集英社新書)
販売元: 集英社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

従来の映画批評とはコンセプトを異にする試み。映画の主題と社会現象の関係を問うことでこそ、橋本忍という希有の脚本家の神髄が明らかになるという視座から、それぞれの作品と密接な関係者に取材して問題を掘り下げている。映画専門家がその世界に自閉しがちなのとは対照的。




キャラクターランド かわいいイラスト集
販売元: 梧桐書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






キャラクターランド ふぁんしーイラストBOX
販売元: 梧桐書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






キャロルの秘密―キャロルはなぜ愛されるのか?
販売元: 近代映画社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






キャンディはアルバートさんと結婚したの?―少女漫画ヒミツ発見
販売元: ワニブックス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

『キャンディ・キャンディ』や『ガラスの仮面』、『ホットロード』など人気作の「○○はどうだったの?」という疑問を考察している本なのだが、ハッキリ言って普通に漫画を読めば誰でもわかる内容。昔流行った『磯野家の謎』のように深く細かい部分まで考察して検証しているものではなく、ストーリー上だけでわかる疑問への回答だった。




嬉遊曲、鳴りやまず―斎藤秀雄の生涯 (新潮文庫)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

サイトウ・キネン・オーケストラという不思議な名前の世界的に有名なオーケストラがあります。日本のオーケストラとしては傑出した技量を持ち、日本の音楽を世界と肩を並べる存在にしたこのオーケストラは、一人の偉大な音楽家を称えています。その音楽家が、この本で描かれる斎藤秀雄です。著者は、斎藤氏の3代前から説き明かし、時代背景を丹念に描写することにより、独特の音楽観がどのように形成されたのか、という部分にまで触れています。これにより、何故、偉業が成し遂げられたのかという答えを導き出そうとしているのだろうと思いました。。斎藤氏は、チェリスト、指揮者の草分けとしても素晴らしい実績なのですが、何といっても日本という国で小澤征爾さん、秋山和慶さん等、世界に通用する音楽家を次々と世に送り出したことです。そこにはどんな魔法が存在したのか。宮沢賢治の「セロ弾きゴーシュ」に登場する指揮者は、斎藤秀雄ではないか、といった推理なども加えられており、楽しく読み進むことができました。音楽に興味がある方にお勧めなのは勿論なのですが、教育者の方にも非常に参考になると思います。




今日も映画日和 (文春文庫)
販売元: 文藝春秋

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 映画の達人の3人による対談本。映画への深い深い愛が伝わってくる。娯楽の少なかった時代、映画が娯楽の王様だったことがわかる。登場作品多数、ジャンルも多岐にわたり、その博識・記憶力に驚愕。最後に索引がついているのが便利。よく参照してます。章ごとに独立しているので、どこでも好きな箇所から読める。




今日もロック・ステディ (講談社文庫)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






今日はない空 (新風舎文庫)
販売元: 新風舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

空に限定した写真というところに、興味を惹かれました。
毎日気にすることもなく見上げていた空に、これほどいろいろな表情があることに驚くとともに、著者の繊細ながらも鋭い感性に感動しました。
個人的に気に入っているのは、車の映りこみに反射した空の映像です。
本はポストカードになっていますが、もったいなくて使う機会はないかも。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ