戻る

前ページ   次ページ

和書 508062 (2)



10年の複雑―PRIDE〈下〉 (角川文庫)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ふたりのすごく身近なところから書かれています。デビューから、「SAY YES」の大ヒット、ふたりの結婚、解散説など。メディアからだけでは伝わらなかった彼らの思いが詰まっています。数多くのコンサートの舞台裏や、苦労話も興味深い。これを読んで、いろんな今までの誤解がすっととけました。ファンなら必読。ミュージシャンを目指す方にもおすすめです。




10時間で英語が聞ける―苦手意識がなくなり、会話力がみるみるアップ! (PHP文庫)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






10級をめざす次の一手問題集 (囲碁新書)
販売元: 日本棋院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

趙治勲の言うように詰碁は易しい問題を繰り返し解いた方がいい。難しいと長続きしないから。
その点で、本書はレベルがそろっているので、自分の実力に合わせて、5級、15級…の中から選べばよい、というのが万年十何級の私の実感。
難をいえば、最後の布石は不要。(本のタイトルから言えば、棋力認定試験を受けるための問題集ということなのだろうからやむを得ないが)




114プラス4―UNICORN写真プラス作品集 (ソニー・マガジンズ文庫)
販売元: CBSソニー出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






12の素顔―女優問診 (角川文庫 (6128))
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






15級をめざす 次の一手問題集 (囲碁新書)
販売元: 日本棋院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

初心者向けの易しい問題集としてとっつき易さ抜群。最初の10問くらいは、1冊目の入門書を15分前に読んでみたばかりという人でも、すぐ答えられるでしょう。
でも、進むと、入門したばかりというレベルでは分からないものが出てきます。そして、最後の方の「傷探し」は、ルールは理解して、9路でなんとか打てるようになってるくらいの初級者も、半泣きになるかも。
ところが、この本のミソは、前半150問の問題が「ちゃんと」分かって、実戦を積んだなら、傷探しも落ち着いてやれば見えるはず、というところ。
じっくり順を追って、他の入門書や手筋・ヨセの解説本を読み、さらに「実戦」を積んだあと(ここ肝心!)もう一度やると、あら不思議、最初の150問も、ずっと楽に分かるようになっているし、傷も見えるようになってるはず。
この本は、本当の入門者向けの問題から、入門卒業+αレベルまで、なだらかにそろっていて、何割解けるようになっているかで
自分の入門以降の進捗度合いを測れるような気がします。
「10級をめざす次の一手問題集」がひと目では解けないという人は
あわてず急がず、こっちがひと目で解けるようになるまで色々石持って並べてみることの方が、きっと先決。




16週―あなたといた幸せな時間 (扶桑社文庫)
販売元: 扶桑社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

自分が、子宮けい癌の可能性があると言われた時に、
思わず手に取った。そして、一晩で読んだ。

子どもを持ちたいという一心(彼女の言葉では「高田の
遺伝子を残したい」だった)で、最後の最後まで、現代
医学を駆使して闘い続けたのは、尊敬の念を覚える。
私だったら?というのが常につきまといながら、読んだ。

その答えは、今となっては分からなくて、結局体験した人
しか分からない痛みや苦悩や、後悔・・・数多いと思う。

私としては、まだまだ子どもは産みたいし、自分の身体に
責任を持たないといけないという事をこの本で教えられた
し、代理出産に対しての賛否両論はあるけれど、彼女と
高田氏の二人の熱意には純粋に感動し、意味はある一冊に
なった。先ずは、女性。そしてパートナーを持つ男性にも。
読んでみて欲しいです。




17歳のころ―わたしの青春コレクション (コバルト文庫)
販売元: 集英社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






1809―ナポレオン暗殺 (文春文庫)
販売元: 文藝春秋

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

佐藤亜紀大好きです。このひとの小説があれば、もういいや。と思えるほどに好き。特にこの作品は素直に萌えられることでは随一です。
公爵のビスコンティ的にあざやかな人物造形に目を奪われますが、やっぱり主役はアントワーヌ。もう、噛めば噛むほどいい男なのである。工兵で剣の名手でなにがあっても文句を言わない情深い美男子ですもの。いいなあ。お得意の小役人キャラも実に執拗に絡んで味わい深い。反面マドンナであるはずのクリスティアーネのいさぎいいほどの書き割り感は爽快です。この女、まったく生きてない。
佐藤亜紀はキャラクターのネーミングが抜群に巧い。殊に公爵のフルネームは口のなかで転がして楽しみたいほど素敵である。
アウステルリッツ、フェンシング、ヴァイオリン、そしてオペラ。これだけ搭載されていて満足できないはずがあろうか。
読中の陶酔そして読後の恍惚たるやほとんど麻薬。





19(ナインティーン) (ソニー・マガジンズ文庫―PATi PATiオリジナル文庫)
販売元: ソニーマガジンズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ