戻る

前ページ   次ページ

和書 508062 (296)



カーボナイト設定原画集―コンパスオフィシャルアートブックEX (コンパスオフィシャルアートブックEX)
販売元: コンパス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

構成などが安っぽく、せっかくの魅力的なイラストが
活きていないのが勿体無かった。
ただ、遅筆の睦さんのイラストがたくさん見られるという点では
ファンとしては購入して良い本だと思う。ただどうしても
全体的な雰囲気が安っぽく、値段と見合わないのが残念。




ガイアの紋章―エルスリード英雄列伝 (双葉文庫―冒険ゲームブックシリーズ)
販売元: 双葉社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ガイアの紋章必勝攻略法 (PCエンジン完璧攻略シリーズ)
販売元: 双葉社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






外国映画スター40年〈PART1〉1945~1954年 (近映文庫)
販売元: 近代映画社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






外国映画スター40年〈PART2〉1955~1964年 (近映文庫)
販売元: 近代映画社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






外国映画スター40年〈PART3 1965~1974年〉 (近映文庫)
販売元: 近代映画社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






外国映画スター40年〈PART4 1975~1986年〉 (近映文庫)
販売元: 近代映画社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






外国映画にみるアジア・太平洋戦争 (三一新書)
販売元: 三一書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






外国映画 ハラハラドキドキぼくの500本 (文春新書)
販売元: 文藝春秋

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






外国映画ぼくの500本 (文春新書)
販売元: 文藝春秋

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

1960年代までは、いつも「スクリーン」誌の「ぼくの採点表」の採点を参考にして、見る映画を選んでいましたが、双葉さんの採点に納得がいかないということは、まずありませんでした。番組名は忘れましたが、NHK の FM 放送でも、双葉さんや淀川さん、飯島正さんなどが出演されている映画批評の番組を毎週聞いておりましたが、一番客観的かつ適切な批評をされるのが、淀川さんと双葉さんだったという印象があります。
70年頃からは、あまり見たい映画が無くなってしまって、映画館から足が遠のき、「ほくの採点表」を見ることも少なくなってしまいました。
そういう意味で、私にとってはこの本は、昔の映画全盛期を思い出させてくれる、懐かしい本であり、また私が知らない映画を見るときの、良い参考書でもあります。
内容は基本的に当時の「ぼくの採点表」と同じですが、ご本人も書いておられるとおり、「ぼくの採点表」の採点と異なるものがかなりあります。
また、本書で扱われているのは、古今の映画の BEST 500選ではありません。あくまでも双葉さんの500本ですから、当然のことながら双葉さんの好みがかなり強く反映されているように思います。例えば有名な監督の作品について言えば、トリュフォーやフェリーニ、ベルイマンの作品などは沢山扱われていますが、ゴダール、アントニオーニ、アラン・レネなどの作品は、殆ど収められていません。また、東欧の映画など入っていません。もしかしたら、商業ベースに載らないような映画は、「ぼくの採点表」で扱うことができなかったということなのかもしれません。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ