戻る

前ページ   次ページ

和書 508064 (109)



地球の不思議がズバリ!わかる本―たとえば北極と南極、どっちが寒い?この星のことなら何でもおまかせ (青春BEST文庫)
販売元: 青春出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






地球の迷い方―旅のマル恥エピソード 人のふり見て我がふり直せ!これであなたも海外旅行の達人 (青春BEST文庫)
販売元: 青春出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






日本人の起源 面白すぎる雑学知識―我らのご先祖様はどこから来たのか? (青春BEST文庫)
販売元: 青春出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






聖書の旅 (文春文庫)
販売元: 文藝春秋

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

聖書にはいろいろな理解の視点があります。
人により,信ずるところにより,それはいろいろでしょう。
この本を読もうとされる方は,そのことが分かった上でお読みになることを勧めます。
幾らか古い本だけあって,山本氏の聖書理解は,旧来の視点から抜け切れておりません。
正直,そういう部分は,かんにさわります。
ま,しかし,それも「そう言う考え方もあるか」で進んでいきましょう。
そう,皆が自分と同じ「理解」であるはずもないのです。

すると,この本の中になんと豊穣な聖書の世界が広がっていることか。
旧約,新約を問わず,聖書中の幾つかの事件のあった場所に,山本氏は実際に立ちます。
そして,恐らくは,何千年も変わらない風景を活写し,その風景の中に聖書時代の出来事を生き生きと描き出します。
本当に,これは聖書版「街道を行く」です。

司馬先生が,街道を行く,イスラエル版をお書きになったら,きっとこんなだったのではないか,
いや,司馬先生は聖書の世界にこれほどまで明るくないだろうから,これを書けるのは,やはり山本氏なのでしょう,
そんなことを考えながら,読み進んでおりました。

それにしても,聖書は,こまぎれな章や節単位でどうこうするのではなく,
やはり,立体的に読み込まなければ,そのダイナミックさが出てこないのだ,ということを,あらためてこの本から教わりました。









政治・経済時事用語&世界各国要覧
販売元: 聖文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






世界地理の恥をかかない雑学事典 (成美文庫)
販売元: 成美堂出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






西洋紀聞 (東洋文庫 (113))
販売元: 平凡社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






世界遺産の歩き方―謎と不思議をめぐる冒険 (ワニ文庫)
販売元: ベストセラーズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






世界を見てしまった男たち―江戸の異郷体験 (ちくま文庫)
販売元: 筑摩書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






世界おもしろ発見!―マー兄ちゃんの海外遊泳術 (PHP文庫)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ