戻る

前ページ   次ページ

和書 508068 (140)



美しく生きるためのレッスン (知恵の森文庫)
販売元: 光文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






打てばひびく頭の回転―ビジネスのヒント (ナイスデイブックス)
販売元: ナイスデイ・ブックス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






宇野千代の人生相談 (広済堂文庫―ヒューマン・セレクト)
販売元: 廣済堂出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






右脳を使うゴルフ (PHP文庫)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 私は、ゴルフをはじめて、5年目くらい。飛ばなくてもいいと思っている。でも、なかなかうまくなれなくって、そんな時、この本の考え方に共感。もともと、ゴルフ好きの友人が、よく考えてみれば、全部の打数を、パットだけのけて、距離を割ったら1打100ヤードくらいだよって言ったことがある。早々150飛べば、3回打てば乗るのが普通、そう考えると気が楽に・・・

 1ホールパーをとろうと考えると、気持ちがマイナスになってくる。しかしいつもパー5と思えばボギーでもよしよしと、プラス思考ができると思っていたとき、この本に出会った。一度には頭に入らないが、少しずつ、この本に書いてあることを、思い出しつつゴルフを楽しんでいます。まだまだ下手ですが、パー5でいけば5*9=45!! 自然に90代になっていくのだと考えてまーす。上手な人が読むと、笑い話ですが、100前後であえいでいる私にはとってもいい考え方なのですよ。




右脳で行動できる人が成功する (PHP文庫)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

右脳に関する説明もないのに、軽薄な言葉だけ。金をドブに捨てた気分。




奪われぬもの (講談社文庫)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

‘93から95年にかけて雑誌に発表、その後単行本となったものを文庫化した作品である。

取り上げられた人物は「有森裕子(マラソン)」「福永洋一(競馬)」「福間納(プロ野球)」「林敏之(ラグビー)」「中川茂一(競輪)」「高橋直人(ボクシング)」の6名であるが、有森裕子以外はその競技のファン以外には殆ど知られていない人物であろう。そして、全員に共通するのが、いずれも選手としては第一線を退いた後、ピークを過ぎた時期が作品の中心となっている点である。

有森裕子にしたって作品の軸は、メダルを獲得したバルセロナとアトランタ五輪の間の苦悩した時期である。そして、彼女については文庫化に際して追録された部分があるのだが、これも出場できなかったシドニー五輪の頃の姿である。

著者の書くノンフィクションはどれも競技者(あるいはプロ)としての人物像が作品の軸となっている。私生活には最低限必要な程度しか触れない。著者は、有森裕子の作品で、彼女の私生活がメディアをにぎわしていたとき「ランナー有森裕子以外のことは私の関心をひかなかった」と記している。しかし、競技者としての姿を描きながらも彼女の人間的な部分にも迫っている。

著者は時間を惜しまない丹念な取材で人物像を描き出す。どの作品もそうだが、取材する人物の日常にそっと近づき雑談のような話をしながら鍵となる言葉を自然に引き出していく。そして、その人物のありのままを写し取っていく。

人物を描いたノンフィクション作品には発表から年数が経つと色褪せたように感じるものも少なくないのだが、著者の作品はその対極にある。それは彼が“功績”ではなく“人物”を描いているからなのだろう。

有森裕子の作品のことばかりに触れたが、どれもいい作品である。中でも、還暦を過ぎた競輪選手達を描いた「遠いバンク」は何度も読み返したくなる作品である。





馬でメシが食える驚異の競馬周期法 早わかり版 (OHTA BUNKO)
販売元: 太田出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






馬でメシが食える驚異の競馬周期法
販売元: 太田出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






馬には馬の夢がある (双葉文庫―POCHE FUTABA)
販売元: 双葉社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






馬の耳に真珠 (文春文庫PLUS)
販売元: 文藝春秋

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

”これを読んでも馬券はあたらない”
の通り。予想には全く関係のない話。
そう割り切って読んだので、面白い。
数ページごとで話題が完結しており、飽きない。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ