戻る

前ページ   次ページ

和書 508076 (79)



まんがマリオ大事典―ファミリーコンピュータ (パーフェクト必勝シリーズ (7))
販売元: 学研

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






まんが・きょうりゅうなぞのはかば (フォア文庫)
販売元: 理論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






まんが日本昔ばなし〈第2巻〉 (まんが日本昔ばなし 第 5話(第2巻))
販売元: 二見書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






まんが日本昔ばなし〈第6巻〉
販売元: 二見書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






まんが版 プロ野球珍プレークイズ大全科 (大全科シリーズ)
販売元: 秋田書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






まんが版ファミコン必勝法―キン肉マン マッスルタッグマッチ (まんが版ファミコン必勝法)
販売元: 集英社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






みずがめ座 (しあわせうらない&おまじない)
販売元: ポプラ社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






みならい妖精モモ いのちの泉 (フォア文庫)
販売元: 童心社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






みゆき、10歳の片思い (ポプラ社文庫)
販売元: ポプラ社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






みんなでつくるバリアフリー (岩波ジュニア新書 (514))
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

私自身が身体障害者で車椅子利用者なため、バリアフリーについてはいろいろと勉強してきました。生活の必要のためですから、勉強ではなく生きるためですね。まず光野さんに答えておきましょう「車椅子は車でもないし椅子でもありません、私の足です」。
さて本書ですが、バリアフルな社会に対する文句をたらたら言うことなく、どういうところにバリアをみつけ出し、それを解消するための過程が詳しく書かれて、本レビューのタイトルどおりです。私が感動したのは箸の自助具の開発の場面です。箸の握り方は多少変わったとしても箸を使ってご飯を食べることができればいいという考えがあるというわけです。これぞ将にバリアフリーの考えです。日常障害者に接しない人達には首をかしげることばかりでしょう。何でこんなことで困るのだろう?と。
ジュニア新書でもあるのですから、索引あるいは用語集が付いていれば尚良かったと思います。それでも星5つです。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ