戻る

前ページ   次ページ

和書 520870 (77)



大きな活字の新コンサイス和英辞典 第2版
販売元: 三省堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大きな活字の英和辞典 (三省堂実用 (18))
販売元: 三省堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大きな活字の英和辞典 (三省堂実用)
販売元: 三省堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大きな活字のコンサイス英和辞典
販売元: 三省堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大きな活字のコンサイス和英辞典
販売元: 三省堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大きな活字の新コンサイス英和辞典
販売元: 三省堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大きな活字の新コンサイス和英辞典
販売元: 三省堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大きな活字の和英辞典 (三省堂実用 (19))
販売元: 三省堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大きな活字の和英辞典 (三省堂実用)
販売元: 三省堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






大きな活字のヴィスタ英和辞典
販売元: 三省堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

語の意味が理解しやすい辞書である。英語授業学の構築を目指していた若林氏だが、まえがきに「語」の指導のむずかしさについて語っている。言語材料である「発音」「文法」「符号」などについては、それぞれなりに指導法がある程度確立し(あるいは確率し始め)ているが、「語」(連語も含めて)の指導法は、まだまだであると述べている。

たとえばbetterという語の欄をみる。

That man is no better than a liar.あの男はね、とんでもないうそつきなんだ。(←うそつきと同じである←うそつきと比べるとゼロだけましである)((liarは「うそつき」だが、日本語の「うそつき」に比べると、非難や軽べつの気持ちがはるかに強い))

betterの中心的な意味(よい、ましである、すばらしいなど)がどのような気持ちで、様々に使われるかが明示されている点がすばらしいと思う。
ぜひ、収録語彙数を増やして改訂版を出してもらいたいものである。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ