戻る

前ページ   次ページ

和書 542090 (252)



機動戦士ガンダムSEED DESTINY 完全攻略ガイド (ガンダムエースゲームシリーズ)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

コノゲームにはまった人なら、この本をかっても後悔はしないとおもいます。全機体のコンボデーターや、戦術、コマンドなどのっているので、ゲームの中ではわからなかったコマンドもわかるのでとてもいいです。
1つ不満な点は必殺技などの推定のダメージ量がのっていなかったことです。
でもそれ以外は綺麗にまとめられていていいとおもいます。




機動戦士ガンダムSEED DESITY GENERATION of C.E. エキスパート攻略ガイド (Kadokawa game collection―ガンダムエースゲームシリーズ)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






機動戦士ガンダムSEED 友と君と戦場で。攻略ガイド (Kadokawa game collection―ガンダムエースゲームシリーズ)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ガンダムエースゲームシリーズで出るSEED関連の攻略本は
いつもなのですが「(本が)ペラく、(内容が)薄く、(お値段が)高い」と
三拍子揃っているような気がします。
かなりの酷評をしていますが、期待が高かった故です。
とても残念です。

ガンダムSEEDの世界観やキャラクター紹介、用語辞典といった

「ガンダムSEEDという作品」の説明にかなりのページを取っています。
TVシリーズを全話観ている人にとっては既出の情報です。

肝心のゲーム内容に関しては「完全攻略ガイド」ではないため
PHASE-06までしか情報が掲載されていません。
(フリーダム登場以降の攻略、ユニットデータが未記載)

完全攻略情報が欲しいなら、他から探したほうがよいと思います。




機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T. 完全攻略ガイド (Kadokawa Game Collection―ガンダムエースゲームシリーズ)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

バーサスシリーズは機体ごとに特殊な操作が存在する場合があるので、本当にやり込みたい人には、攻略本を持つことをお勧めします。

この本の仕様は大まかには
・基本システム・基本操作から応用戦術まで網羅
・全隠し要素の解放条件
・アーケードモードの全ルート表
・隠し機体を含む全機体の分析・評価
・機体性能別ランキング
となります。

上の第一項は「硬直キャンセル」といった定番から「頭上からの攻撃」まで、読み応え十分です。

同・第三項は地形・僚機・敵機が表にまとめられています。

特筆すべきは第四項です。推奨コンボや推奨パートナーはもちろん、機体性能の15段階評価(D−からS+)や変化する格闘攻撃の分析まで、徹底的に書き込まれています。圧倒的な情報量です。

「完全攻略ガイド」の名に恥じない、文句なしの一冊です。
これがあれば他の本はいりません。




機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡 攻略ガイド (Kadokawa game collection―ガンダムエースゲームシリーズ)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ここではソフトバンク出版の攻略本(機動戦士ガンダム戦士達の軌跡 作戦遂行マニュアル)と比較してレビューしていきます。
ソフトバンク版=作戦遂行マニュアルだと思ってください。

システム解説編。
トータルランクの詳しい算出方法、経験値の算出法。
ダメージ量の変化やシールドの役割など説明書には全く書かれていない情報などが書いてあって面白い。この辺はソフトバンク版より良い内容だと思いました。

ユニットデータ編。
ソフトバンク版より圧倒的に内容が薄い。ソフトバンク版は61式戦車やファンファンなどのデータも補完しているのに対しこちらはそれらの情報は無し。
しかしスペシャルアタックや特殊行動、装備できる武器一覧などはこちらの方が見やすい。
さらに言うとゲーム内で使用できる武器一覧もこちらの方が一覧型になっていて見やすいです。

ミッション攻略編。
もっとも大事な肝の部分。イベントリストや大きなMAPなどが見やすい。
しかしソフトバンク版と同じく一部攻略内容が欠けているものが存在する。それらを書きます。

アムロ編=テキサスの攻防まで攻略
シロー編=全ミッション攻略
セイラ編=全ミッション攻略
クリス編=攻略無し
ハヤト編=攻略無し
カイ編=攻略無し

シャア編=全ミッション攻略
ラル編=木馬迎撃作戦まで攻略
ノリス編=全ミッション攻略
ガトー編=全ミッション攻略
ジョニー編=全ミッション攻略
アイナ編=攻略無し
バーニィ編=攻略無し
ララァ編=攻略無し
黒い三連星編=攻略無し

単純に攻略部分を期待するならソフトバンク版を買った方がいいでしょう。

小ネタやデータの数値化など、システム解説編はいいのですがそれ以外は微妙です。ソフトバンク版とどちらを買った方がいいかと聞かれたら、私ならソフトバンク版をお勧めします。




ドラゴンズ’ヘヴン1―ハイパーT&Tリプレイ (角川スニーカー・G文庫)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ファミコン10年!―ぼくらのTVゲームHistory (角川スニーカー・G文庫)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ルナル・サーガ・リプレイ〈第3部〉闇色の時篇 上 (角川スニーカー・G文庫)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






機動戦艦ナデシコMIX 遊んでルリルリ! (Kadokawa DIGITAL SELECTION)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






カナリア―この想いを歌に乗せて―公式コンプリートガイド (ドリマガBooks)
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ