戻る

前ページ   次ページ

和書 547672 (207)



B6回顧録 国鉄編 (RM LIBRARY(16))
販売元: ネコパブリッシング

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 明治の古典蒸機B6。英国製2100型、英国製とその国産コピーから成る2120型、独製2400型、米製2500型の4形式から成る。合わせて約530両が製造・輸入され、一時は国内の蒸機の1/4を占めた。
 上巻では国鉄編として、その歴史やバリエーションを解説する。各タイプの形式写真も多く、模型化したい人には好みのプロトタイプが見つけられるだろう。ただ、日露戦争は別として、B6の登場・増備するに至った当時の背景があまり言及されていない。また4形式全車の車歴一覧表も決して見やすいものではない。また巻頭に、「C型蒸機なのになぜB6というのか。それは鉄道作業局の制定形式である」旨のことが書かれているが、作業局はどういう意味で「B6」としたのかを解説してくれなくては困る。
 題名が示すように「B6のすべて」でなく、あくまでの著者の「回顧録」に留まっているのが残念。




B6回顧録 私鉄・専用鉄道・専用線編 (RM LIBRARY(17))
販売元: ネコパブリッシング

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 上巻に引き続き、下巻は「私鉄・専用鉄道・専用線編」と称してB6の私鉄等への払下げ後の活躍を描く。
 B6は模型的な目線で見ると、小私鉄に手頃そうな小型C型タンク機と思えるが、本書によれば軸重がC58ほどもあって入線できる鉄道が限られ、国鉄での両数の多さの割には払下げ車が少ないという。それでも50両程度が払下げられ、全国各地で長らく活躍した。そこでは、オリジナル改造される機あり、混合列車の牽引する機あり、入換えに専念する機ありと、各鉄道時代の写真も多い。
 ところで副題にもある私鉄と専用鉄道と専用線の違いとは?また上巻に続き、なぜ鉄道作業局での名称が「B6」なのか(作業局ではB型タンク機が記号A、C型タンク機が記号Bで、その6番目ということ)の解説がなされていないのは、誕生から終焉までを語るのに唯一の手落ちと思える。とはいえローカル私鉄の風景に溶け込んだ古典蒸機のある風景が好きな人にはお勧め。 




B747の操縦 改訂版―目から鱗の航空理奇学for Pilot
販売元: 鳳文書林

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






B747の操縦for Pilot―目から鱗の「航空理奇学」
販売元: 鳳文書林出版販売

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






BaanERP 世界一の製造力から世界一の経営力へ―BAANで実現!ベストマニュファクチャー
販売元: リックテレコム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ベビーサイン―まだ話せない赤ちゃんと話す方法
販売元: 径書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ベビーサインの原則や考え方を、書いてあります。
読ませていただきましたが、
どちらかというと、理論の本で、実践の本ではありません。

欧米のベビーサインは、日本人にとって直感的ではありませんので、使いづらいです。
だいたいおうちの中で使うものですから、通じれば十分。

著者はベビーサインを高尚で意義深いものととらえていますが、
そのため、この本はこむづかしく、実践に向かなくなっています。

ベビーサインの実践を学びたいなら、
「一見は百聞にしかず」です。
どんなに素晴らしい本より、DVDの方がお勧めですね。




BackOffice Small Business Server導入ガイド―低コストで手軽なネットワークを構築
販売元: ソシム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






bad cat―ワルっぷりのイケてるにゃんこ244
販売元: 竹書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






BANG! 宇宙の起源と進化の不思議
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本書の著者の一人であるブライアン・メイがイギリスを代表するロックバンド「Queen」のギタリストである事は知っていましたが、そのメイがロンドンのインペリアルカレッジにて天体物理学の研究をしていたという事は本書が世に出た頃に知りました。博士課程在籍中にバンドが大ヒットしたために研究からは遠ざかっていたものの、天文学に対する興味を持ちつづけ、昨年には35年前に中断していた研究を再開して学位を取得したというニュースをネット等を通して知り、自分の専攻していた学問に熱い情熱を持っている人だなぁと思わされました。
内容も真面目なもので、宇宙の始まりであるビッグバンから現在の宇宙の姿が形成されていくまでの過程に宇宙が辿ってゆく未来ならびにその終焉に至るまでの壮大な歴史を時間の軸を辿りながら紹介しています。また本書は写真集サイズだけあって掲載されている天体写真等も大きくて見応えがあり、しかも難解な計算式は皆無でそういった写真や図表などを多用しながら宇宙の歴史が紹介されていますので、銀河や恒星、惑星といった天体や生物といった広い意味での宇宙における万物の形成の歴史を知ってみたい人は一読のみならず手元に置いておく価値のある本であると思います。これだけの内容で3000円というコストパフォーマンスは充分満たされているといえるでしょう。
しかしながら本書のような宇宙に対する興味をより一層引き立てるユニークな書籍を世に出せるブライアン・メイの才能には改めて凄いとしか言いようがありません。理系というのはまだしも天文学の研究を現在も継続中となると世界でも希有な存在といえるのではないでしょうか。




BARレモン・ハート酒大事典
販売元: 双葉社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

サケ好きの愛読書「BARレモン・ハート」に出てくるおサケをズバと紹介。
さらに「レモン・ハート」の名場面やクイズ、トリビアなど満載!
BARレモン・ハートの常連読者にはたまらない1冊です。

もちろんん、おサケの入門書としても一流の出来栄え、マスターに会いたくなっちゃうなぁ。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ