戻る

前ページ   次ページ

和書 548080 (4)



一週間でマスターするAdobe Photoshop7.0 for Macintosh (1 Week Master Series)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

初心者の自分でも簡単に高度な技術が学べる本だと思います。
とても分かりやすく入門本としては一番だと思います!




一週間でマスターするAdobe Photoshop6.0 for Windows (1 Week Master Series)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

初歩的なことまで記載されているので、初心者の私は助かりました。付属のCD-ROMには、本書の図解で使用されている写真と同じものが収録されていますので、本の解説と同じ操作を、同じ写真に行うことが可能です。けっこうボリュームがあるので、1週間でマスターするのはシンドイです(笑)。




PowerPointで企画書・プレゼンがマスターできる本 (できるポケット)
販売元: インプレス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






一週間でマスターするAdobe Premiere6.0 for Windows (1 Week Master Series)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

どうしても短期間でPremiereをある程度まで使える様にはならなくてはならなくなり、一週間で本当に覚えられるのか?と不安ながら試してみました。幾つかぶつかった壁はありますが、基本的にビギナー向けにかかれているので、非常に分かりやすい本だと思います。

私がぶつかったのは、所有しているDVカメラのタイムコード検出が上手く出来ずキャプチャが上手く出来なかったことと、トランジション画面が挿絵どおりに表示されなかったこと。

結局前者はテープの始まり10秒以上過ぎないと頭出しが出来ないという相性?の問題でした。後者はシングルトラック編集とA/Bトラック編集のワークスペース設定が逆になっていたという単純な原因でした。しかしこういう些細なところでもビギナーはつまづきます。そういう、つまづきがちなところももっと重要視してコメントしておいてもらえたら、この本の内容は3日でマスターできたと思います。率直に言って基本に忠実に分かりやすく解説された本だと思います。




一週間でマスターするAdobe Premiere6.5 for Win&Mac (1 Week Master Series)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

初めて、プレミアを触る“入門書”として買ったのだけれど、この本、よく解りました。
プレミアに詳しい!人には、もちろん“モノ足りない”ところもあると思いますが、動画の映像加工を最初からグリグリやろう!ってヒト、あまりいないでしょ?(でも普通の編集はもちろん、そのヘンへの導入書としてもワルクないと思うけど。)

“1週間”をタイトルのウリにして、構成もそういう風にしているけど、ナガレもいいから、前のところへ戻って読もうって気にもなったし。一応、3日でプレミア触れるようなった!というカンジです(!?)




一週間でマスターする QuarkXPress4.0 for Macintosh (1 week master series)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






TECHNICAL MASTER はじめてのCプログラミング―ANSI C対応 (TECHNICAL MASTERシリーズ)
販売元: 秀和システム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

とりあえず、本屋で平積みになっていたこの本を買ってみました。
内容的にはそんなに悪くない気がします。理解しようと思えば、しっかりと理解できると思うし…。
難点はサンプルプログラムの難しさ。もうちょっと要点をまとめたサンプルを掲載して欲しかったです。

まあ、プログラミング書にしては少し安めだし、入門書を読み終えて、より理解を深めたい人は買ってみる価値はあると思います。




TECHNICAL MASTER はじめてのExcelVBAプログラミング 2000/2002対応 (テクニカルマスターシリーズ)
販売元: 秀和システム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本の名前が「はじめてのExcelVBA・・・」となっていますが、入門書ではありません。私はVBScriptを使用したプログラミングは仕事上していましたが、やはりExcelマクロとなると勝手が違うのでこの本を買ってみました。

しかし前提となる知識の解説がないので、はじめての方には向かないと思います。結局、私はインターネットで検索して出てきたサンプルなどを駆使してプログラミングしました。




TECHNICAL MASTER はじめてのFedora Core 1 Linuxサーバ構築編 (Technical master)
販売元: 秀和システム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本は家庭でLinuxサーバを構築しようと考えている人向けに書かれています。従来の個人向けのRed Hat Linux保守サービスが打ち切られた今となっては、新しく出てきた、このFedora Coreに目が行くと思われます。現在、この本のRed Hat 8版を読んでサーバを構築し、Bフレッツ+ダイナミックDNSで使用していますが、OSが次第に古くなっていくのが気になるため、Fedora Coreへの移行を検討しようとして、この本を購入しました。従来のRed Hatシリーズとの比較で、どこをどのように変更すれば良いのかが分かると期待として読みました。残念ながら、そういう視点では構成されておらず、Fedora Coreを使って新規にサーバを構築するという視点で全編が構成されていました。

既にRed Hat 8や9でサーバを構築されている人は、この本を購入する必要はありません。CD-ROMだけを入手したいのなら、もう少し安い本なり雑誌で十分だと思います。しかし、このアイティーブーストの本はRed Hat 7.2時代から版数を重ねているため、内容的には問題はなく、「はじめて」Linuxサーバを構築する人にはお薦めできます。ただし、Linuxサーバを常時稼働させておきたいのであれば、さらにセキュリティ関係が詳しく書かれている本も併読することをお薦めします。




TECHNICAL MASTER はじめてのFedora Core〈1〉Linux入門編 (Technical master)
販売元: 秀和システム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 本屋で見かけて買ったんですけど、買って損しました。Linuxについては詳しくはなかったんですが、インストールディスクを入れるまでに44ページもさいてます(^_^;)。それからインストールの説明に入るのですが、普通に分かるだろ!ってつっこみを入れたくなるような部分を延々と説明しています。それでいてコマンドとかは2ページぐらいしか説明されていません。この本はLinuxでWindowsみたいなことをしよう的な本なのでLinux自体に興味がある人にはおすすめできません。とりあえず、インストールしてみたい!みたいな人が買うべきです。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ