戻る

前ページ   次ページ

和書 548098 (34)



THE 3D CG―3次元コンピュータ・グラフィックスのすべて (インプレスムック)
販売元: インプレスコミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






3D Studio MAX Effects Reference〈1〉
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






3D Studio MAX Effects Reference〈2〉
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






3D Studio MAX ∞ Lightwave3D ウルトラCGテクニック
販売元: 翔泳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






3D STUDIO MAXガイドブック
販売元: ビーエヌエヌ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

まず、この日本語版に関して言えば、「翻訳が下手だ。」だ。翻訳者達は全員MAXやCGに関して十分な知識を持っているのかと疑いたくなる。訳者がうまく訳し切れない部分は日本語として意味のなさないカタカナのまま。また、挿絵が英語版のままなので、コマンドの記述はいちいち日本語と英語の併記になっていてとても読みにくい。文の流れはいかにも英語を直訳したような感じでぎこちない。

本の内容そのものについて言えば、キャプションが少ないので文字を「読んで理解する。」ことが要求される。が、それは翻訳の不具合と相まって、いっそう内容を理解しにくくしている。表面的な解説だけで留まっているので、それぞれのコマンドを十分に理解するには不十分だと言える。英語版アマゾン・コムでは2〜5星の評価だが、少なくとも日本語版では、値段・翻訳・原書を総合的に評価しても星1つの価値しか見出せない。




3D Studio MAX完全ガイド―R2.5日本語版対応
販売元: オーム社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






3D TEXTURE LIBRARY
販売元: オーム社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本ではかなり基本的ことから、
実践で使えるようなものばかり載っています。
読んでいるうちに思わず表面材質を作りたくなります。
しかし、レンダリングすると自分のイメージとは
異なる表面材質になってしまいます。テクスチャ
はかなり奥深くて作り方一つで作品の印象がガラっと
変わります。3DCGやるならモデリングだけでは
なくテクスチャの作り方も重要な要素になるので
今から頑張ってテクスチャの勉強をしていこうと思います。




3DCGアニメーション―基礎から最先端まで
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本を元に3Dを始めよう!というノリではないです。
いままでなんとなく3DCGをやってたけどよくわからないって言う人が読むといいかもしれません。基礎知識本として。




3DCGメタセコイア入門―これで簡単モデリング
販売元: オーム社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 3Dモデラー最強のメタセコイア。

直感的に理解がしやすいソフトですが、
更に基礎をぎっちりやりたい人にずっとおいときたい本。
付属CDROMのデータが初版のほうでは壊れいて読めなかったり
しましたが、メーカーのHPにCDROMデータはあって安心です。

本書は、モデリングとテクスチャーによるUVマッピング、学び、

モデラーとして最強なんですが、レタリング機能がないため他の
ソフトへのファイルの移行の仕方を解説してくれています。

3Dってなぁーに?

この本を使ってマスターすれば、あなたはモデリングの楽しさが
わかります。初めてメタセコイアを触るなら買いです!!




3DCG萌えキャラ工房
販売元: 秀和システム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

表紙のゴスロリの作り込みが微妙で、雑な感じがします。他の方がローポリモデリングを説明しているのであれば、こちらはもっと丁寧に細かく作るべきではないでしょうか
とはいえ、メタセコイアでのローポリモデリングはなかなかためになりました。これだけ一つの作品にページをさいて丁寧に解説してあるなら、ソフトごとに別で本を出してくれれば有難かったのですがね。値段も高いのでこの評価です。もし、一つのソフトに特化したものであれば全く高いとは思わないのですが。
これを買うくらいならキャラクターをつくろうの3DCG本の気に入った方を買った方がいいと思います。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ